東映ビデオ株式会社

FacebookTwitter

『リバイスForward 仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ 劇場先行販売版』映像特典の不具合とお詫びについて

東映ビデオ公式Twitterアカウント公開のお知らせ

第1作公開から50年!東映・名作アニメセレクション(19作品)
この夏公開の「岸の上のポニョ」でふたたび話題をさらう宮崎駿監督もかつて参加し、また多大な影響を受けた東映動画(現・東映アニメーション)黄金期の名作・傑作は、世代を超えて人々の心に感動を届け続ける永遠の必須タイトルです。
白蛇伝 少年猿飛佐助 西遊記 安寿と厨子王丸
アラビアンナイト シンドバッドの冒険 わんぱく王子の大蛇(おろち)退治 わんわん忠臣蔵 ガリバーの宇宙旅行
少年ジャックと魔法使い アンデルセン物語 太陽の王子 ホルスの大冒険 長靴をはいた猫
空飛ぶゆうれい船 ちびっ子レミと名犬カピ 海底3万マイル どうぶつ宝島
アリババと40匹の盗賊 ながぐつ三銃士 長靴をはいた猫 80日間世界一周  
白蛇伝
1958年10月公開
中国古来の伝説を基に、白蛇の精と若者の恋を壮大なスケールで描いた、日本初のカラー長編アニメ。製作期間2年半をかけた、アニメ映画史上に残る感動の名作。
[第13回文部大臣芸術祭 団体奨励賞]
[第9回ブルーリボン特別賞(スタッフ受賞)]
[第13回毎日映画コンクール 特別賞]
[第11回ベネチア国際児童映画祭 特別賞]
原案:上原 信 脚本・演出:藪下泰司
声の出演: 森繁久彌/宮城まり子
映像特典: アートギャラリー/予告
カラー79分/DSTD02106
ご購入はこちら
見どころをチェック
すべてはここから始まった!
映画が娯楽の王様だった1950年代。ディズニーに対抗して企画された日本初の本格カラー長篇アニメーション。中国に伝わる民話をもとに、白ヘビの化身である白娘(パイニャン)と恋人・許仙(シュウセン)の美しい愛の物語が紡がれる。声は森繁久彌と宮城まり子が一人十役を担当(!)。実際の俳優の演技を撮影して絵作りの参考にされたので恋人たちの一挙手一投足が実に繊細。動物も愛らしいが、パンダは当時なじみのない動物だったために作画スタッフは苦労したとか。50年の時を経た今見ても、風雅な絵と色合い、ファンタジックな音楽が素晴らしい。
少年猿飛佐助
1959年12月公開
記念すべき日本初のシネマスコープ版・長編アニメ。お馴染みの猿飛佐助が忍術を駆使して勇敢に戦う。ベニス国際児童映画祭・サンマルコ獅子賞に輝いた名作。
[第12回ベネチア国際児童映画祭 グランプリ(サンマルコ獅子賞)]
原作:檀 一雄 脚本:村松道平 演出:藪下泰司/大工原 章
声の出演: 宮崎照男/桜町弘子/中村賀津雄/松島トモ子
映像特典: アートギャラリー/予告
カラー83分/DSTD02107
ご購入はこちら
見どころをチェック
カラー長篇アニメ第2弾は、忍術VS妖術!
信濃の山に暮らす、正義感あふれる少年・佐助は、コジカの母を殺した妖術使い・夜叉姫を倒すため、忍術使いの戸沢白雲斉に弟子入りした。修行の末に忍術の奥義を極め、名君・真田幸村を仲間に迎えて夜叉姫退治に向かうが、そこには苦難が待ち受けていた! 戦前の立川文庫などで知られた猿飛佐助の物語。まだアニメ専門の脚本家が存在しなかった時代の作品で、原作は壇一雄の新聞小説、脚本は実写映画の村松道平が担当した。日本のアニメでは初のシネマスコープ版で、切れ長の目を持った佐助がやけに色っぽく映ります。
西遊記
1960年8月公開
唄よ飛べ、笑いよ起これ、怪物どもをぶちのめせ!ぼくらの友だち孫悟空が大暴れ!三蔵法師を守って、孫悟空と仲間たちが、次々と遭遇する困難を乗り越えて、天竺めざして大冒険。漫画界の巨星・手塚治虫の「ぼくのそんごくう」をベースに本人も演出・構成を担当している。
[第13回ベネチア国際児童映画祭 特別賞]
構成:手塚治虫 脚本:植草圭之助
演出:藪下泰司/手塚治虫/白川大作
声の出演: 小宮山 清/新道乃里子/木下秀雄/篠田節夫/関根信昭
映像特典: アートギャラリー/予告
カラー88分/DSTD02114
ご購入はこちら
見どころをチェック
三蔵法師一行が天竺への旅へ……手塚治虫初参加作品!
戦中の『西遊記 鉄扇公主の巻』(中国初の長篇アニメ)から、近年の『DRAGONBALL』『最遊記』に至るまで「西遊記もの」は数あれど、日本中で大ヒットした先駆作といえばこれ! 若き日の手塚治虫が、自作『ぼくのそんごくう』をベースにして演出・構成に参加。ベテランアニメーターの森康二らとともにストーリーボードまで手がけた意欲作だ。マンガ版とは異なり、本作の主人公はリアルタッチの猿、それでいてコミカル。本作は後の東映コミカル路線の先駆けともなった。手塚治虫はのちに『鉄腕アトム』(63年)でTVアニメに参入、68年にはその後番組として『ぼくのそんごくう』を原作に『悟空の大冒険』を制作しています。
安寿と厨子王丸
1961年7月公開
父を失い、母とも生き別れになった姉と弟の波乱の半生。森鷗外の名作「山椒大夫」などでも知られる題材を動く大和絵として格調高く謳い上げた、子供から大人まで家族で楽しめる愛と感動の名作。
[東映創立十周年記念作品]
[リミニ国際映画祭 監督賞・ジギスムント金賞(グランプリ)]
脚本:田中澄江 演出:藪下泰司/芹川有吾
声の出演: 佐久間良子/住田知仁/北大路欣也/東野英治郎/平 幹二朗
映像特典: アートギャラリー/予告
カラー83分/DSTD02123
ご購入はこちら
見どころをチェック
長篇初の文部省特選作品は、愛と夢の時代絵巻
こ、これは日本画か、はたまた絵巻物か! 森鷗外『山椒大夫』などで知られる題材を、「動く大和絵」とも謳われた精密で詩情豊かな美術背景の中に描いた、感動の物語。陸奥守の横暴で父母と離ればなれになった安寿と厨子王丸の姉弟は、山椒大夫の家でこき使われるが……。苦難と別離、失われることのない姉弟の信頼と健気さ。まっすぐな、「生きる力」がここには描かれている。佐久間良子が安寿の声を可憐に演じ、現在の風間杜夫が厨子王丸の少年時代の声を担当。東映創立10周年記念作のため、時代劇のオールスターが声をあてているので、お聞き逃しなく。
アラビアンナイト シンドバッドの冒険
1962年7月公開
「アラビアンナイト」を題材に、脚本を手塚治虫・北杜夫、音楽を富田勲、原画に大塚康生、声の出演に黒柳徹子ら超豪華なスタッフが集結し贈る、夢いっぱいの冒険活劇。幽霊船や空飛ぶジュウタン、大怪獣も飛び出す娯楽アニメの一級品。
[第14回ベネチア国際児童映画祭 グランプリ(サンマルコ獅子賞)・「児童向き娯楽映画」部門青銅賞]
[リミニ国際映画祭 ジギスムント金賞(グランプリ)]
脚本:手塚治虫/北 杜夫 音楽:米山正夫/富田 勲
演出:藪下泰司/黒田昌郎
声の出演: 木下秀雄/黒柳徹子/滝口純平/太宰久雄
映像特典: アートギャラリー/予告
カラー81分/DSTD02127
ご購入はこちら
見どころをチェック
気分はエトランゼ、妖艶な魅力満載!
アラビアのチグリス河畔のバザールで老人から遠い南にある「宝島」の話を聞いた青年シンドバッドと少年アリーは、見習い船員となって海上へ飛び出した! 港でトラブルを起こして悪大臣トルファに捕まった二人は美しい姫に危機を救われる。二人は自由に憧れる姫を連れ、いざ宝島を目指すが……。空飛ぶジュウタン、歌と音楽、巨大な生き物がアラビアン&トレビアン。スリルにスピードに、エンディングまでドキドキワクワク、興奮がいっぱい。脚本は手塚治虫と『どくとるマンボウ航海記』の北杜夫が担当している。
わんぱく王子の大蛇(おろち)退治
1963年7月公開
母イザナミの突然の死に、納得できない幼いわんぱく王子スサノオは、ウサギのアカハナを供に旅立ち、数々の冒険を重ね、ついにはヤマタノオロチを退治する。日本神話をもとに、わんぱく坊やの大冒険をスリルと笑い、詩情と幻想を交えて描いた痛快大傑作。
[第15回ベネチア国際児童映画祭 青銅大賞]
[第18回毎日映画コンクール大藤信郎賞(特別賞)]
脚本:池田一朗/飯島 敬 原画監督:森 康二
音楽:伊福部昭 演出:芹川有吾
声の出演: 住田知仁/岡田由記子/久里千春
映像特典: アートギャラリー/予告
カラー86分/DSTD02138
ご購入はこちら
見どころをチェック
大スペクタクル日本神話
有名な日本神話をもとに描かれる冒険活劇。わんぱくな王子・スサノオは、亡き母の面影を胸に抱き旅に出る。出雲の国で出会った、母親に似た美しいクシナダ姫は、ヤマタノオロチに苦しめられていて……。森康二が原画監督、『ゴジラ』の伊福部昭が勇壮な音楽を響かせる。スサノオとオロチが繰り広げる空中戦の迫力が、まさに神話のように語り継がれている、見逃せない一本! 闘いが終わったあとには、息を呑むほどに美しいシーンが……。『白蛇伝』以来のスタッフの技量が円熟を迎え、芸術性と娯楽性が高い位置で両立した最高の「芸術娯楽大作」です。
わんわん忠臣蔵
1963年12月公開
時代劇のお家芸「忠臣蔵」を手塚治虫が原案構成した動物アニメ。東映動画がディズニーアニメを意識した作品と言われ、高度な映像処理技術を駆使して描かれた可愛いい動物たちが縦横無尽に活躍する映像は、アニメーション映画の新たな可能性を予見すると言われた。
原案・構成:手塚治虫 脚本:飯島 敬/白川大作 演出:白川大作
声の出演: 堀 絢子/木下秀雄/水木蘭子/北川まり/西村 晃
映像特典: アートギャラリー/予告篇
カラー82分/DSTD02142
ご購入はこちら
見どころをチェック
大虎退治に飛び出す47匹のわんわん大作戦!
東映時代劇でおなじみの『忠臣蔵』を、動物キャラクターで展開した活劇大作。静かな森で楽しく暮らす仔犬のロックは、嫌われ者の虎のキラーたちに母親を殺され、仇を討つために町へ修行に出る。やがて成長したロックは、仲間の野良犬47匹とともに敵と対決する……。原案構成は手塚治虫。ディズニーに『101匹わんちゃん』があるのなら、東映長篇動画には『わんわん忠臣蔵』あり、といえましょう。アニメの楽しさに時代劇の痛快さ、一挙に両取りです! ロックとキラー(「忠臣蔵」の大石内蔵助と吉良上野介から命名)など、細かい遊びもたっぷり。
ガリバーの宇宙旅行
1965年3月公開
スイフトの名作「ガリバー旅行記」にヒントを得、東映長編動画初の宇宙冒険に挑んだ夢いっぱいのファンタジー・アドベンチャー。貧しいが夢多き少年テッドは、ある日有名なガリバーに出会った。年はとったが、旅への夢を忘れないガリバーはテッドとともに宇宙へ飛び出した……。
脚本:関沢新一 音楽:富田 勲 演出:黒田昌郎
声の出演: 坂本 九/本間千代子/宮口精二/堀 絢子
映像特典: アートギャラリー/予告
カラー80分/DSTD02146
ご購入はこちら
見どころをチェック
『ガリバー旅行記』+『青い鳥』+ロボット=?
みなし子のテッドは、ガリバー博士とともに、ロケットで「青い希望の星」を目指す。 しかし青い星に希望はなく、住民は自ら作ったロボットたちに追放され、紫の星で絶望的な日々を送っていた。テッドは立ち上がり、ロボットと対決して希望をつかみとる……。東映長篇動画初のSFファンタジーは、『ガリバー旅行記』をヒントにしただけあって諷刺がきいており、ちょっぴり大人向けの味わい。地球の遊園地シーンの幻想味や、宇宙空間の独特な「暗さ」にも魅力がある。テッドの声・歌は故・坂本九が担当。作品の大がかりな“仕掛け”にもご注目を!
少年ジャックと魔法使い
1967年3月公開
心やさしいジャックは、大ケガをしたいじめっ子の悪魔キキーを助けた。しかし、キキーの裏切りからコワーイ魔女との戦いが始まる!すばらしい音楽か奏でられ、次から次へと美しい色へ変わる不思議な森での大冒険!ジャックとキキーの二役を演じる中村メイコを始め、声優陣も豪華な顔ぶれが揃っている。
[東映動画創立十周年記念作品]
[第22回毎日映画コンクール音楽賞]
脚本:関沢新一/高久 進 音楽:宇野誠一郎 演出:藪下泰次
声の出演: 中村メイコ/久里千春/黒柳徹子/熊倉一雄/山岡久乃
映像特典: アートギャラリー/予告/ノンスーパー・予告/ノンスーパー・オープニング/ノンスーパー・エンディング
音声特典: BGM
カラー80分/DSTD02155
ご購入はこちら
見どころをチェック
ふしぎな森の愉快・痛快・大冒険!
数万枚の絵を動かし、片時も動きをとめることのない漫画映画らしい、摩訶不思議な快作! 仲間たちとドライブしていた少年ジャックは、ヘリコプターに乗った不思議な少女・キキーに連れ去られ、「悪魔製造機」のある魔女グレンデルのお城へ。逃げ出すジャックをキキーが追う!追いつ追われつ、魔女との対決まで目まぐるしく変わる色彩と音楽が魅力。中村メイコがジャックとキキーの二役の声を担当して、こちらもくるくると忙しい。イギリス中世の叙事詩に想を得たという、東映アニメーションの創立10周年記念作品。
アンデルセン物語
1968年3月公開
デンマークの童話詩人ハンス・クリスチャン・アンデルセンの少年時代と、「マッチ売りの少女」を始めとする彼の代表作4つを一つにまとめてアニメ化。貧しいけれど、決して夢を忘れない少年ハンスと童話の主人公が美しい色彩と音楽の中を駆け巡る、大絶賛されたミュージカル・ファンタジーアニメ。
[文部省選定]
[文部省青少年映画賞]
脚本:井上ひさし/山本譲久 音楽:宇野誠一郎 演出:矢吹公郎
声の出演: 藤田淑子/高島忠夫/杉山佳寿子/増山江威子/鈴木やすし/三波伸介
映像特典: アートギャラリー/予告/ノンスーパー・オープニング/ノンスーパー・エンディング
音声特典: BGM
カラー80分/DSTD02168
ご購入はこちら
見どころをチェック
ちょっぴりセンチメンタル、たっぷりファンタジック!
『赤い靴』『みにくいアヒルの子』などで知られるデンマークの童話詩人アンデルセンの名作と、彼の少年時代を、歌と音楽を織り交ぜながらつづったミュージカルアニメの大傑作です。アンデルセン靴店の息子・ハンスは、夢を配る眠りの精・オーレおじさんに出会ってから、貧しい子供たちにも素晴らしい話を聞かせてあげたいと考えていた。そんな時、近所に住むマッチ売りの少女・エリサの身に大変なことが起こって……。美しい色彩と軽快な音楽がめくるめく映像のワンダーランド。脚本は『ひょっこりひょうたん島』の井上ひさし・山元護久のコンビ。
太陽の王子 ホルスの大冒険
1968年7月公開
演出・高畑勲を筆頭に宮崎駿、大塚康生、浦田又治、森康二ら日本アニメ界を代表する豪華スタッフが結集、作画枚数15万枚、3年の歳月と労力の限りを尽くした傑作劇場用アニメ。古代北欧の伝説をもとに、少年ホルスの勇気溢れる冒険を描いた愛と感動のファンタジーアニメーション!
[タシケント国際映画祭監督賞]
脚本:深沢一夫 作画監督:大塚康生 美術:浦田又治
場面設計:宮崎 駿 演出:高畑 勲
声の出演: 大方斐紗子/市原悦子/平幹二朗/東野英治郎
映像特典: アートギャラリー/予告
カラー82分/DSTD02103
ご購入はこちら
見どころをチェック
アニメ界の至宝、輝く!
作画枚数150,000枚! 音楽が、色彩が、こんなにも豊かだったとは! 歳月と共に輝きを増す、傑作中の傑作。岩の巨人モーグからもらった「太陽の剣」を携え、ホルスは悪魔グルンワルドを退治する旅に出た……。本作が初演出の高畑勲をはじめ、作画監督の大塚康生、宮崎駿など新しい漫画映画の製作に意欲を燃やす若いスタッフが、古代北欧伝説に題材を採り、アイディアと情熱の限りを投入したファンタジー大作。可憐な美少女ヒルダは、ナウシカなど後の宮崎駿が描く少女像の原型でもある。人間の醜さと弱さ、強さと温かさを核にすえた脚本も秀逸。
長靴をはいた猫
1969年3月公開
ヨーロッパ児童文学の祖、シャルル・ペローの名作童話をギャグ&アクションたっぷりに描いた大ヒット名作劇場アニメ!長靴をはいた猫・ペロが主人のピエールを助けて大冒険!ついにピエールが美しい姫と結婚するまでを描く。脚本に井上ひさし、ギャグ監修に中原弓彦(小林信彦)を始め、森康二、大塚康夫、宮崎駿、とする超豪華スタッフも揃い、今なお語り継がれる日本アニメ映画史上に輝く傑作。
[モスクワ国際映画祭「児童・青少年映画」部門美術家同盟賞・児童にとって最もユーモラスな映画賞・ピオニール審査員賞]
原作:シャルル・ペロー 脚本:井上ひさし/山元護久
音楽:宇野誠一郎 演出:矢吹公郎
声の出演: 石川 進/藤田淑子/榊原ルミ/水森亜土/熊倉一雄/小池朝雄/益田喜頓
映像特典: アートギャラリー/予告
音声特典: BGM
カラー80分/DSTD02105
ご購入はこちら
見どころをチェック
粋でいなせな、猫のペロが大活躍!
これぞ東映動画の代表的傑作! 主人公の勇気ある猫、その名はペロ。少年ピエールとともに、ローザ姫を魔王の手から救い出せ! 『赤ずきんちゃん』『シンデレラ』のシャルル・ペローの原作が、はずむ音楽と色彩、はじけるギャグとアクションで楽しさ満載の「漫画映画」になった。ペロの声は当時『おはよう!こどもショー』の司会で子供たちに絶大な人気を誇った石川進が担当。ユーモアがあり、男気のあるペロを創り上げている。矢吹公郎、森康二、宮崎駿、井上ひさし、中原弓彦(小林信彦)ほか超豪華スタッフが参加した、「東映まんがまつり」第1回作品。
空飛ぶゆうれい船
1969年7月公開
石ノ森章太郎の原作を辻真先が脚色し、宮崎駿、小田部洋一ら一流スタッフが結集、池田宏が演出したSF怪奇長編アニメ。地球征服を企む海底魔王ボアを相手に、両親の仇を討つために立ち上がった少年・隼人と愛犬ジャック、そして彼らの危機を救う謎の空飛ぶ幽霊船の正体は…。巨大ロボットゴーレム出現シーンはアニメファンの話題をさらった。
原作:石ノ森章太郎 脚本:辻 真先/池田 宏 演出:池田 宏
声の出演: 野沢雅子/田中明夫/里見京子/岡田由紀子/名古屋 章/納谷悟朗
映像特典: アートギャラリー/予告
音声特典: BGM
カラー60分/DSTD02173
ご購入はこちら
見どころをチェック
ドクロ船長も見慣れればキュート!? 石ノ森原作の怪奇巨編!
豪華船やタンカーを襲い、世界の海を恐怖に陥れる「ゆうれい船」。その使者と名乗る巨人ロボット・ゴーレムが、町で破壊の限りを尽くす。父を失った隼人少年はゴーレムを追うが、さらなる敵・海底魔王ボアが出現。彼の窮地を救ったのは、なんと「ゆうれい船」だった……奴は敵か、果たして味方か、そして悪の根源・ボアの陰謀とは!? 東映長篇動画に初めて「怪奇」をもちこんだ、手に汗握るSF怪奇長編。原作は石ノ森章太郎、脚本は辻真先、演出は『魔法使いサリー』の池田宏。見どころの一つ、容赦なくロボットを暴れさせたのは、宮崎駿です。
ちびっ子レミと名犬カピ
1970年3月公開
世界に名高い「家なき子」の少年レミと犬のカピを中心にして、沢山のかわいい動物たちを登場させ、ルーベンス、ターナー等17、18世紀の名画をイメージさせる背景を配した長編アニメシリーズでも屈指の色彩美術と演出を誇る、愛と感動の傑作アニメーション。
[文部省特選]
[文部省青少年映画賞]
原作:エクトル・マロー 脚本:瀬川昌治
音楽:木下忠司 演出:芹川有吾
声の出演: 朝井ゆかり/三島雅夫/市原悦子/フランキー堺
映像特典: 予告/ノンスーパー予告/ノンスーパーオープニング/リバイバル版「家なき子」オープニング/アートギャラリー
音声特典: BGM
カラー81分/DSTD02212
ご購入はこちら
見どころをチェック
苦しくつらい旅の果てには何が待つ?
原作はエクトル・マローの名作童話『家なき子』。少年レミはバルブラン夫人にパリで拾われ、小さな村で貧しいながらも楽しい生活を送っていた。だがバルブランさんの夫のジェローム氏に旅芸人のビタリス爺さんに売られてしまい(!)、一座とともに旅に出る。帰るべき「家」はどこにあるのか……。17、18世紀の名画をイメージした背景や、透過光の使用など、当時の最新技術によるシリーズ屈指の色彩技術と演出は“必見”もの。音楽は映画『二十四の瞳』などの木下忠司が担当、やはり泣かせます。そしてラストには愛と感動の大団円が待っています。
海底3万マイル
1970年7月公開
未だに神秘のベールに包まれた海底世界、平和を望む海底国と地上国征服を企む地底国で大戦争が始まった!海底王国の女王とイサム少年が可愛い動物たちと平和を守るために大活躍!シースルー号・ロボット怪獣火焔竜などメカも魅力的なファンタジックSF冒険アニメ!
原作:石ノ森章太郎 脚本:岡本克巳 音楽:渡辺岳夫 演出:田宮 武
声の出演: 野沢雅子/小鳩くるみ/人見 明/納谷悟朗
映像特典: アートギャラリー/予告
音声特典: BGM
カラー60分/DSTD02276
ご購入はこちら
見どころをチェック
海底と地底に広がる夢幻の世界
巨大な火焔竜、シャボン玉の戦車が飛び出す、イメージ膨らむ海底劇! 海洋研究者の息子・イサムと仲良しの動物・チーターは、気絶した海底国の王女・エンジェルを助けた縁で、地球征服をもくろむ地底国と、平和を望む海底国の争いに巻きこまれる。やがて誰も知らない海の底で大戦争が始まるが……。『サイボーグ009』『空飛ぶゆうれい船』の石ノ森章太郎原案のアクションロマン。お話はシリアスだが、もぐらの潜水艦やうなぎの弾丸など、動物アイテムに東映らしさが表れていて、SO PRETTY! 1970年の日本万国博覧会開催中に公開された作品。
どうぶつ宝島
1971年3月公開
スチーブンソンの名作童話「宝島」をもとに、登場する海賊をすべて動物に変え、おてんば海賊娘キャシーを新たに加えた、スリル・アクション・歌と笑いがたっぷりの痛快冒険アニメ!宝島の地図を手にしたジム少年はネズミのグラン、赤ん坊のバブと宝島探検へ!宝を狙うブタ船長の追跡をかわすことができるのか?
原作:ロバート・ルイス・スチーブンソン
脚本:飯島 敬/池田 宏 音楽:山本直純 作画監督:森 康二
美術監督:土田 勇 アイデア構成:宮崎 駿 演出:池田 宏
声の出演: 松島みのり/天地総子/小池朝雄/八奈見乗児/富田耕正/永井一郎
映像特典: アートギャラリー/予告
カラー78分/DSTD02104
ご購入はこちら
見どころをチェック
悪い海賊たちをやっつけて、いざ、宝島へ!
ああ冒険、これぞ活劇! スチーブンソンの『宝島』を原作に、海賊をすべて動物に変えてアニメ化。宝島の地図を手に入れたジムたちは、海賊シルバーの船に捕まってしまう。船長の孫娘・キャシーが加わり、シルバーと取引をしたジムたちは、ともに宝島を目指すが……。弾丸は炸裂し、主人公は走り、悪者は裏切り、美少女は捕われ、剣を交えたアクションはサスペンスに溢れる。池田宏、森康二、宮崎駿、土田勇ら一流スタッフが寄ってたかって(?)楽しい作品に仕上げた、東映創立20周年記念にふさわしい娯楽冒険大作。心浮き立つ軽快な音楽は山本直純。たっぷり時間をとった自然描写や水の波紋が変容していく意欲的な作画も実に味わい深い。
アリババと40匹の盗賊
1971年7月公開
アラビアンナイトの「アリババと40人の盗賊」をおもいっきりアレンジした痛快ギャグアニメ。初代アリババが手に入れた莫大な財宝を使い果したアリババ33世は残された古ぼけた魔法のランプでやりたい放題!ランプの魔物が苦手なネコ38匹とネズミを従えた少年ハックがアリババに立ち向かう!
脚本:山元護久 作画監督:大工原章
原画:小田部羊一/宮崎 駿/森 康二
音楽:宇野誠一郎  演出:設楽 博
声の出演: 大山のぶ代/滝口順平/大塚周夫/富田耕生/納谷悟朗/内海賢二/田の中 勇
映像特典: アートギャラリー/予告
カラー56分/DSTD02284
ご購入はこちら
見どころをチェック
ギャグ版アラビアンナイト!
何でも願いをかなえてくれるランプの魔物はネコに弱かった! そこでアリババ33世はネコ狩りを開始。少年ハックはネコを救出してネコ界のヒーローとなり、38匹のネコとともにアリババと魔物に立ち向かう。……というわけで、主人公はアリババではありませんが、ギャグがギャグを生む様子はまさに、ギャグ版千夜一夜の世界。最初からギャグタッチで作画された主人公は東映長篇動画では珍しい(ネコも赤塚不二夫作品っぽいです)。画面の手前から奥まで何匹ものネコが動き回る様子はちょっとスゴイですよ。
ながぐつ三銃士
1972年3月公開
「長靴をはいた猫」から主人公のペロと3匹の殺し屋が西部を舞台に大暴れ!東映動画のシンボルマークにもなったペロが大活躍する人気のシリーズ劇場第2弾。
脚本:布施博一 作画監督:森 康二
音楽:宇野誠一郎 演出:勝間田具治
声の出演: 鈴木やすし/小宮山 清/小鳩くるみ/水森亜土
映像特典: アートギャラリー/予告/ノンスーパー・オープニング
音声特典: BGM
カラー53分/DSTD02160
ご購入はこちら
見どころをチェック
「長靴をはいた猫」続編は、西部が舞台だ!
主人公ペロが剣を拳銃に持ちかえて、「三銃士」+「西部劇」の世界へ。ペロは町の酒場の地下でニセ金づくりに精を出す悪いボスに、美少女・アニーとともに捕らえられる。彼らを救ったのは謎の若者・ジミーだった……。第1作から活躍する、ペロを追い詰める殺し屋猫の3バカトリオが、敵ながらコロコロと愛らしくってたまりません。『タイガーマスク』『マジンガーZ』『北斗の拳』などアクション&ヒーローものの演出を多く手がける勝間田具治の長編デビュー作と聞けば、パワフルなアクションシーンにも納得です。さあ、ペロとジミーはボスの陰謀を暴けるのか!
長靴をはいた猫 80日間世界一周
1976年3月公開
ひょんなことから、80日間で世界を一周できると宣言してしまった猫のペロ。この勝負をめぐって殺し屋が動き出したから、さあ大変。世界の名作2本がドッキング。夢とスリルがいっぱいの大冒険活劇が画面に展開する。
脚本:城 悠輔/山崎忠昭 作画監督:角田紘一
音楽:宇野誠一郎 演出:設楽 博
声の出演: なべおさみ/滝口順平/大塚周夫/富田耕生/山本圭子/神山卓三/水森亜土
映像特典: アートギャラリー/予告/ノンスーパー・オープニング/ノンスーパー・エンディング
音声特典: BGM
カラー69分/DSTD02164
ご購入はこちら
見どころをチェック
浮遊感の演出が素敵! 上を下への大冒険!
街の有力者・グルーモンと賭けをして、80日間で世界を一周することになった我らが長猫・ペロ。第3作はシルクハット姿で、ダンディに登場! 相棒を連れて旅に出ると、グールモンが差し向けた猫の殺し屋トリオらが陸・海・空から行く手を妨害する。危機一髪のペロ、果たして世界一周の結果は……? ペロたちの活躍がワールドワイドに大展開。画面を右から左へ疾走する車に、上下に激しく動く飛行機や気球が登場し、「乗り物アクション」が満載です。これぞまさに“縦横無尽”の痛快作。東映アニメーションの創立20周年記念作品。ペロは同社のマスコットキャラになっています。
このページのトップに戻る
生誕70周年!石ノ森章太郎・名作アニメセレクション(3作品)
「仮面ライダーシリーズ」でおなじみ日本が誇る萬画界の巨匠・石ノ森章太郎。生誕70周年ということでふたたびクローズアップされる今年、名作「サイボーグ009」シリーズの劇場映画版を廉価販売!
サイボーグ009
1966年7月公開
石ノ森章太郎原作の不朽の名作、劇場版アニメ第1弾。ブラック・ゴースト団によって作られた9人のサイボーグ戦士は、人類の平和のために悪の組織に反旗をひるがえす。
原作:石ノ森章太郎 脚本:飯島 敬/芹川有吾
演出:芹川有吾
声の出演: 太田博之/ジュディ・オング/八奈見乗児
映像特典: アートギャラリー/予告/ノンスーパーオープニング/ノンスーパーエンディング
カラー64分/DSTD02285
ご購入はこちら
サイボーグ009 怪獣戦争
1967年3月公開
海底恐竜に世界各地を襲われ、サイボーグたちは再結集。009抹殺の使命を受けた少女サイボーグ0010・ヘレナが登場し、海底神殿を舞台に戦いの火蓋が切られる劇場版第2弾。
原作:石ノ森章太郎
脚本:芹川有吾/飯島敬/白川大作 演出:芹川有吾
声の出演: 太田博之/ジュディ・オング/八奈見乗児/市原悦子
映像特典: アートギャラリー/予告/ノンスーパーオープニング/ノンスーパーエンディング
カラー60分/DSTD02286
ご購入はこちら
サイボーグ009 超銀河伝説
1980年12月公開
宇宙の深奥に存在するエネルギー源ボルテックスを使い宇宙征服を狙う大帝王ゾアに、宇宙の平和を守るため9人のサイボーグ戦士達が闘いを挑む。石ノ森章太郎原作、「サイボーグ009」アニメシリーズ、劇場版3作目。
原作・総指揮:石ノ森章太郎 脚本:中西隆三
作画監督・アニメキャラクターデザイン:山口泰弘
声の出演: 井上和彦/杉山佳寿子/白石冬美/野田圭一/八奈見乗児/永井一郎
映像特典: アートギャラリー/予告/ノンスーパーオープニング/ノンスーパーエンディング
カラー130分/DSTD02287
ご購入はこちら
このページのトップに戻る
松本零士・名作アニメセレクション(4作品)
'70年代後半より一大ブームを巻き起こし、後のクリエーター達にも多大な影響を与えた松本零士。石ノ森章太郎と同じく今年で生誕70周年を迎える。巨匠の代表作がいよいよお求めやすくなります!
銀河鉄道999
1979年8月公開
永遠の命を求めて長距離列車〈999号〉で果てしない宇宙に旅立つ少年・鉄郎と、謎の美女・メーテル。壮大なスケールで描くSFアドベンチャー・アニメの永遠の傑作。16億を越える79年度邦画配第1位の成績、ゴダイゴによる主題歌がミリオンセラーになるなどの記録も残す。
企画・原作・構成:松本零士 脚本:石森史郎
作画監督:小松原一男 音楽:青木 望 監督:りん・たろう
声の出演: 野沢雅子/池田昌子/肝付兼太/富山 敬
映像特典: 劇場予告/BGM
カラー128分/DSTD02050
ご購入はこちら
さよなら銀河鉄道999
-アンドロメダ終着駅-
1981年8月公開
日本中をブームに巻きこんだ「銀河鉄道999」の続編。機械化人間に占拠されようとしている地球を救うため、再び宇宙へと向かう“999”。そしてすべての謎が明らかに……。
企画・原作・構成:松本零士 脚本:山浦弘靖
作画監督:小松原一男 音楽:東海林 修 監督:りん・たろう
声の出演: 野沢雅子/池田昌子/富山 敬/井上真樹夫
映像特典: 劇場予告/BGM
カラー130分/DSTD02051
ご購入はこちら
わが青春のアルカディア
1982年7月公開
いま、果てしなき大宇宙を、愛と正義に燃える若きハーロックが巨大宇宙船アルカディア号と共に行く…原作者の松本零士が全情熱を注ぎ込んだこの作品は、ドラマティックなストーリー展開や、魅力あふれるメカによる大アドベンチャーが画面いっぱいに広がるハーロック決定版。声優陣には石原裕次郎らを配し、最強のスタッフ・キャストで挑むアニメ超大作の劇場版。
企画・原作・構成:松本零士 脚本:尾中洋一
作画監督:小松原一男 監督:勝間田具治
声の出演: 井上真樹夫/石原裕次郎(特別出演)/富山 敬/田島令子
映像特典: フォトギャラリー/予告
カラー130分/DSTD02327
ご購入はこちら
銀河鉄道999 エターナルファンタジー
1998年3月公開
"SFアニメ不朽の名作「999」が17年ぶりに映画化。“あの旅”の一年後、鉄郎とメーテルは、最終目的地・アルティメイト星系エターナルを目指し、新たな冒険に旅立つ。
原作・総設定:松本零士 脚本:武上純希
監督:宇田鋼之介
声の出演: 野沢雅子/池田昌子/肝付兼太/戸田恵子
映像特典: 劇場予告/BGM
カラー55分/DSTD02052
ご購入はこちら
このページのトップに戻る