ビックリマン VOL.1
DSTD07341/
3800円+税/
COLOR/
146分/
片面2層/
1.主音声:モノラル/
4:3/
12話収録
発売元:
[収録話] 第1話「天聖界があぶないぞ」 第2話「続・天聖界があぶないぞ」 第3話「天使の里に火炎魔動が!」 第4話「続・天使の里に火炎魔動が!」 第5話「桜吹雪の花咲か仙人」 第6話「続・桜吹雪の花咲か仙人」 第7話「オアシスの騎神アリババ」 第8話「続・オアシスの騎神アリババ」 第9話「五条大橋の牛若天子」 第10話「続・五条大橋の牛若天子」 第11話「夢幻ゾーンの若神子」 第12話「続・夢幻ゾーンの若神子」
作品紹介
INTRODUCTION・STORY
笑いと涙と感動の冒険が、今、はじまる!1980年代のキッズ・カルチャーを語る上で欠かすことが出来ない「ビックリマン・シール」。その大ブームを受ける形で制作されたアニメ版がついに全話レンタル決定!奇想天外な世界を舞台に繰り広げられる天使と悪魔の超バトル!次界への長い道のりで待ち受けるのは思いもよらぬ珍事件の数々!?膨大なキャラクターがおりなすアニメーションならではのビックリマン・ワールドを味わい尽くせ!【ストーリー】 世界は、天使の住む天聖界と悪魔の住む天魔界とに分かれ、熾烈な戦いを続けていた。天魔界のヘッド・スーパーデビルは、全世界を悪魔の世界に呑みこもうと企み、天聖界のヘッド・スーパーゼウスは、その野望を阻もうと防戦に必死になっていた。ある日、スーパーゼウスは「混乱した世界を統一し、平和な世界を作り出す鍵は、新天地“次界”の創造にある」と、聖フェニックスに次界へ行くよう命令を下した。ただし、聖フェニックスが無縁ゾーンを越えて次界へ行くためには、8人の部下が必要だった。一方その頃、若神子の一人・ヤマト王子は、次界へ行けば神帝になれるという話を聞いて、次界を目指して冒険の旅に出発した。聖フェニックスは、旅の途中で出会ったヤマト王子を従えると、部下として必要な残りの若神子たちをさがしながら、スーパーデビルが仕掛ける様々な妨害を切り抜けて、遂に次界へ通じる天聖門に達した。そして…。S62.10.~H1.4. テレビ朝日系放送 若神子・ヤマト王子の冒険が始まる!! 世界は天使と悪魔に分れ、激しい戦いを繰り広げていた…。平和な世界にするには新天地“次界”を見つけなくてはならない!若神子の1人・ヤマト王子は、聖フェニックスとともに次界を求めて冒険の旅に出ることに!! 第1話天聖界があぶないぞ 第2話続・天聖界があぶないぞ 脚本:富田祐弘/演出:貝沢幸男/作画監督:青山充/美術:浦田又治 第3話天使の里に火炎魔動が! 第4話続・天使の里に火炎魔動が! 脚本:富田祐弘/演出:新田義方/作画監督:小曽根孝夫/美術:襟立智子 第5話桜吹雪の花咲か仙人 第6話続・桜吹雪の花咲か仙人 脚本:富田祐弘/演出:角銅博之/作画監督:三谷節子/美術:浦田又治 第7話オアシスの騎神アリババ 第8話続・オアシスの騎神アリババ 脚本:柳川茂/演出:貝沢幸男/作画監督:青山充/美術:襟立智子 第9話五条大橋の牛若天子 第10話続・五条大橋の牛若天子 脚本:富田祐弘/演出:矢部秋則/作画監督:小曽根孝夫/美術:浦田又治 第11話夢幻ゾーンの若神子 第12話続・夢幻ゾーンの若神子 脚本:富田祐弘/演出:角銅博之/作画監督:三谷節子/美術:襟立智子 ヤマト王子:鈴木富子/聖フェニックス:高戸靖広/十字架天使:金丸日向子/スーパーゼウス:八奈見乗児/スーパーデビル:青野武
CAST
STAFF
■原作:ロッテアド
■原案:
■監督:
■演出:
■脚本:
■スタッフ:原作:ロッテアド/シリーズ構成:富田祐弘/シリーズディレクター:貝沢幸男/キャラクターデザイン:青山充/美術:浦田又治/音楽:有澤孝紀/制作:東映アニメーション
LAD・NAS・東映アニメーション
特典
初回特典
封入特典
その他特典
音声特典
映像特典
ボーナスディスク
初回特典
封入特典
その他特典
音声特典
映像特典
なし