作品紹介
INTRODUCTION・STORY
【解説】 ムービー(映画)×ステージ(演劇)の挑戦的な融合【ムビ×ステ】の第3弾。ミステリー時代劇となる本作は、記憶を無くした男が、己は何者なのか、なぜ命を狙われるのか、この強さはなんのためなのか――1人の男をめぐる奇想時代劇ノワール。 記憶を無くした主人公“名無し”を演じるのは、ミュージカル『刀剣乱舞』にっかり青江役など数多くの作品で活躍し、6月に上演されるドラマチックライブステージ『アイドルマスター SideM』では初の単独での演出を手掛ける荒木宏文。名無しの記憶を捜す町娘・喜多を演じるのは、俳優としてはもちろん、『ラブライブ!サンシャイン!!』黒澤ダイヤ役をはじめ声優としても活躍する小宮有紗、江戸の町で悪さをするごろつきである邑麻兄弟の兄・二郎太は、2.5次元作品からオリジナルミュージカル、一人芝居まで幅広く演じる松田凌、弟・三郎太は7ORDERのメンバーとして活躍中の長妻怜央。さらに、橋本祥平、松本寛也、小島藤子、梅津瑞樹、小澤雄太、鈴木裕樹、唐橋充、宇梶剛士ら実力派キャストが顔を揃えた。 脚本を手掛けるのは、舞台『刀剣乱舞』シリーズや『TRUMPシリーズ』で知られる末満健一。監督は、「仮面ライダー」「スーパー戦隊」「ウルトラマン」シリーズをはじめ特撮ヒーロー作品の第一線を走る坂本浩一が務める。この強力な布陣が生み出す新たな【ムビ×ステ】の世界に、乞うご期待! 【ストーリー】 「この町で……俺を見たことはないか?」ぼろを纏った男(荒木宏文)が江戸の町に現れた。 男はなりゆきから喜多(小宮有紗)というコソ泥女を助ける。喜多は「助けてくれた」お礼にと、記憶を失くした男に<名無し>の名を与えて、狂言作者の玄馬(唐橋充)、ごろつきの邑麻兄弟(松田凌・長妻怜央)らを巻き込みその素性の手がかりを求めはじめる。 現状で名無しについてわかっている事実は、どうやら自分は謎の剣客たちに命を狙われている、ということ。 しかもその度に圧倒的な剣技で返り討ちにしてきたらしい。なぜ自分がこれほどまでに強いのかも思い出せない。 だが、町で悪事の限りを尽くしてきたという<日陰党>の名を聞いた時、記憶の中にただひとつ残る<愛する者の死に際>が思い出される。 同じ頃、与力である玖良間士道(鈴木裕樹)や皿月壬午(小澤雄太)はある計画を実行に移そうとしていた。 愛する者の死の記憶、尋常ならざる剣の腕、その命をつけ狙う謎の刺客たち ……どうやらこの男には、何かある。 【公開日】2022年6月公開 【コピーライト】(C)2022 movie-st
CAST
荒木宏文 小宮有紗 松田凌 長妻怜央(7ORDER) 橋本祥平 松本寛也 / 小島藤子 梅津瑞樹 小澤雄太 鈴木裕樹 唐橋充 / 宇梶剛士
STAFF
■原作:
■原案:
■監督:
■演出:
■脚本:
■スタッフ:脚本:末満健一 監督・アクション監督:坂本浩一 音楽:和田俊輔
特典
初回特典
封入特典
その他特典
音声特典
映像特典
ボーナスディスク
初回特典
封入特典
その他特典
音声特典
映像特典
◆予告 ◆PR集