作品紹介
INTRODUCTION・STORY
【解説】 森村誠一の推理小説「牛尾刑事・事件簿」シリーズを原作に、1990年12月よりテレビ朝日系“土曜ワイド劇場”にて第1作~第29作が放送され、その後、“土曜プライム・土曜ワイド劇場”“日曜ワイド”“日曜プライム”、そして特番と放送枠を変えながら、2022年12月までの32年間に全38作が放送された人気の刑事ドラマ「終着駅シリーズ」。監督はシリーズ一貫して池広一夫が担当。主人公の警視庁新宿西警察署の刑事・牛尾正直には、第1作~第4作を露口茂、第5作~第38作を片岡鶴太郎が演じた。 DVD第2弾は、“土曜ワイド劇場”枠にて放送された、片岡主演の第9作、第10作、第13作、第14作、第19作、第20作の6作品を収録している。ブックレットには、池広監督スペシャルインタビューPart2も掲載。 <収録作品> Disc1 第9作「終着駅シリーズ 9 駅(えき)」(1998/11/28放送) 【スタッフ】 原作:森村誠一 脚本:岡本克己 音楽:大野克夫 監督:池広一夫 【キャスト】 片岡鶴太郎、岡江久美子、菊池健一郎、土門廣、石橋けい、清水あすか、吉川美咲、名古屋章 ほか 第10作「終着駅シリーズ 10 殺人の花客」(1999/3/27放送) 【スタッフ】 原作:森村誠一 脚本:岡本克己 音楽:大野克夫 監督:池広一夫 【キャスト】 片岡鶴太郎、岡江久美子、名古屋章、田中美奈子、菊池隆則、伊吹剛、土門廣 ほか Disc2 第13作「終着駅シリーズ 13 殺人の赴任」(2001/1/13放送) 【スタッフ】 原作:森村誠一 脚本:岡本克己 音楽:大野克夫 監督:池広一夫 【キャスト】 片岡鶴太郎、竹本聡子、土門廣、磯部勉、名古屋章、冨士眞奈美、岡江久美子 ほか 第14作「終着駅シリーズ 14 砂漠の暗礁」(2001/9/22放送) 【スタッフ】 原作:森村誠一 脚本:岡本克己 音楽:大野克夫 監督:池広一夫 【キャスト】 片岡鶴太郎、岡江久美子、渋谷琴乃、坂上忍、赤座美代子、下條アトム、名古屋章 ほか Disc3 第19作「終着駅シリーズ 19 死者の配達人」(2006/3/25放送) 【スタッフ】 原作:森村誠一 脚本:岡本克己 音楽:大野克夫 監督:池広一夫 【キャスト】 片岡鶴太郎、岡江久美子、篠田三郎、喜多嶋舞、平泉成、山下容莉枝、京晋佑、秋野太作 ほか 第20作「終着駅シリーズ 20 砂漠の喫茶店」(2006/10/28放送) 【スタッフ】 原作:森村誠一 脚本:岡本克己 音楽:大野克夫 監督:池広一夫 【キャスト】 片岡鶴太郎、ベンガル、遊井亮子、中原丈雄、でんでん、西田健、秋野太作、岡江久美子 ほか ↓ <収録作品> Disc1 第9作「終着駅シリーズ 9 駅」(1998/11/28放送) 【スタッフ】 原作:森村誠一 脚本:岡本克己 音楽:大野克夫 監督:池広一夫 【キャスト】 片岡鶴太郎、岡江久美子、菊池健一郎、土門 廣、石橋けい、清水あすか、吉川美咲、名古屋 章 ほか 第10作「終着駅シリーズ 10 殺人の花客」(1999/3/27放送) 【スタッフ】 原作:森村誠一 脚本:岡本克己 音楽:大野克夫 監督:池広一夫 【キャスト】 片岡鶴太郎、岡江久美子、田中美奈子、土門 廣、菊池隆則(樋口隆則)、伊吹 剛、名古屋 章 ほか Disc2 第13作「終着駅シリーズ 13 殺人の赴任」(2001/1/13放送) 【スタッフ】 原作:森村誠一 脚本:岡本克己 音楽:大野克夫 監督:池広一夫 【キャスト】 片岡鶴太郎、岡江久美子、竹本聡子、土門 廣、磯部 勉、冨士眞奈美、名古屋 章 ほか 第14作「終着駅シリーズ 14 砂漠の暗礁」(2001/9/22放送) 【スタッフ】 原作:森村誠一 脚本:岡本克己 音楽:大野克夫 監督:池広一夫 【キャスト】 片岡鶴太郎、岡江久美子、渋谷琴乃、坂上 忍、赤座美代子、下條アトム、名古屋 章 ほか Disc3 第19作「終着駅シリーズ 19 死者の配達人」(2006/3/25放送) 【スタッフ】 原作:森村誠一 脚本:池広一夫 音楽:大野克夫 監督:池広一夫 【キャスト】 片岡鶴太郎、岡江久美子、篠田三郎、喜多嶋 舞、平泉 成、山下容莉枝、京 晋佑、秋野太作 ほか 第20作「終着駅シリーズ 20 砂漠の喫茶店」(2006/10/28放送) 【スタッフ】 原作:森村誠一 脚本:池広一夫 音楽:大野克夫 監督:池広一夫 【キャスト】 片岡鶴太郎、岡江久美子、遊井亮子、中原丈雄、ベンガル、でんでん、西田 健、秋野太作 ほか 【放送期間】1998年11月~2006年10月 テレビ朝日系にて放送 【コピーライト】(C)東映
CAST
STAFF
■原作:森村誠一
■原案:
■監督:
■演出:
■脚本:
■スタッフ:
特典
初回特典
封入特典
その他特典
音声特典
映像特典
ボーナスディスク
初回特典
封入特典
◆ブックレット(池広監督スペシャルインタビュー Part2掲載)(20P)
その他特典
音声特典
映像特典
◆第19作番宣