世界ウルルン滞在記 向井理 カンボジア編 2007&2011 ディレクターズカット版
DSZS07206/
5800円+税/
COLOR/
104分/
片面1層2枚組/
1.オリジナル:日本語 2.0chステレオ 2.オーディオコメンタリー(向井理×スタッフ) 2.0chステレオ/
16:9 LB/
0話収録
発売元:
[収録話] DISC1:「カンボジア・命を懸けた畑作りに…向井理が出会った」(2007年放送) DISC2:「カンボジア・地雷原に暮らす家族に…向井理が再び出会えた」(2011年放送)
作品紹介
INTRODUCTION・STORY
自ら“第二の故郷”と語るカンボジアでの大切な人との出会いから、4年後の再会までを収録した、豪華2枚組!テレビでは放送しきれなかった未公開シーンを追加したロングバージョンで、あの旅の感動が蘇える! 【解説】 2007年に放送された「世界ウルルン滞在記」“カンボジア・命を懸けた畑作りに向井理が出会った”と2011年にスペシャル番組として復活した「世界ウルルン滞在記みんな元気に!復活スペシャル」で放送された“カンボジア・地雷原に暮らす家族に…向井理が再び出会えた”に未公開シーンを追加したスペシャルエディション! 【ストーリー】 DISC1:「カンボジア・命を懸けた畑作りに…向井理が出会った」(2007年放送) デビュー間もない向井理が、明治大学農学部卒業の知識と経験を活かしたいとカンボジアで畑作りを手伝う旅に出たのは2007年。アンコールワット遺跡のあるシェムリアップ州で地雷博物館を訪れ、この国の現状を知りました。農業で生計を立てている村の人々は、地雷を撤去しながら畑を作らなくてはいけないのです。それでも決心を曲げなかった向井は、命をかけた畑作りに挑むことになったのでした。 DISC2:「カンボジア・地雷原に暮らす家族に…向井理が再び出会えた」(2011年放送) 4年前、向井理はホームステイ先のお父さんビン・ティアさんと最後に約束を交わしていました。「マンゴーが実る頃、戻ってくる」今回、その4年越しの想いを胸に、「第2の故郷」と公言するカンボジアを再訪します。果たして、畑は、マンゴーは今、どうなっているのでしょう。そして何より、家族は元気で暮らしているのでしょうか。 【放送日】2007年2月・2011年4月 【コピーライト】(C)DVD「世界ウルルン滞在記」
CAST
向井理
STAFF
■原作:
■原案:
■監督:
■演出:
■脚本:
■スタッフ:製作著作:テレビマンユニオン/毎日放送
特典
初回特典
封入特典
その他特典
音声特典
映像特典
ボーナスディスク
初回特典
ポストカード2枚
封入特典
その他特典
音声特典
映像特典
●はみだし映像集●向井理撮り下ろしインタビュー