作品紹介
INTRODUCTION・STORY
【解説】 後の混乱期も過ぎ、安定した世の中に生きる青年たちは、果たしてその生活に満足しているのだろうか……否、生きている青年たちこそ怠惰な生活から脱出を考えている、と主張する深作欣二と佐藤純弥両監督。二人のエースが共同で脚本を執筆、鋭い感性で現代の裏側を凝視した人間ドラマを書き上げた。メガホンは深作欣二がとり、怒りと憎しみを抱えた青年たちの実態を鋭敏な感性で描破した凄絶な青春ドラマである。 ドブ臭い空気が湿っぽく充満した貧民窟。この最低の町で生まれ育った黒木三兄弟は、成長するに伴い、裏街道でありながらも各自の道を歩み始める。長兄・市郎は新興ヤクザ岩崎組の幹部となって自ら人間を売り、次男・次郎は巨額の金品を狙って一匹狼となった。三男・三郎は、この醜い世界を呪いつつチンピラ仲間の群れに加わる。物語は、そんな三者三様に散っていった兄弟が、現金四千万円によって再び手繰り寄せられ、互いに傷つけ憎しみ合いながら凄惨なクライマックスへと突き進んでいく様を、拷問などの凄惨シーン、愛欲シーンを織り交ぜながら描いていく。 市郎に三国連太郎、次郎に高倉健、三郎に北大路欣也が扮する豪華キャスティング。三大スターが、魅力ある演技を競い合っているのにも注目したい。 【公開日】1964年8月公開 【コピーライト】(C)東映
CAST
高倉 健、北大路欣也、江原真二郎、中原早苗、志麻ひろ子、岡崎二朗、沢 彰謙、石橋蓮司、越前谷政二、泗水誠一、春日俊二、三国連太郎
STAFF
■原作:
■原案:
■監督:
■演出:
■脚本:
■スタッフ:企画:吉野誠一、吉田 達 脚本:佐藤純弥、深作欣二 撮影:星島一郎 音楽:冨田 勲 監督:深作欣二
特典
初回特典
封入特典
その他特典
音声特典
映像特典
ボーナスディスク
初回特典
封入特典
その他特典
音声特典
映像特典
◆フォトギャラリー ◆予告