東映ビデオ株式会社

FacebookTwitter

「爆竜戦隊アバレンジャー20th 許されざるアバレ」Blu-ray映像特典内のテロップ誤表記のお詫び

東映ビデオ公式Twitterアカウント公開のお知らせ

中野×杉並×豊島アニメ・マンガフェス2024 中野区プレゼンツ
誕生60周年記念サイボーグ009ファンミーティング2024
オフィシャルレポート

左より MC:本多真梨子 MC:五十嵐浩司 森功至さん 櫻井孝宏さん 井上和彦さん 

中野×杉並×豊島アニメ・マンガフェス2024 中野区プレゼンツ
誕生60周年記念サイボーグ009ファンミーティング2024

2025年3月31日(月)まで配信中
ご視聴はこちら

11月16日(土)、「サイボーグ009」誕生60周年を記念して「中野×杉並×豊島アニメ・マンガフェス2024 中野区プレゼンツ 誕生60周年記念サイボーグ009ファンミーティング2024」が中野区役所1階「ナカノバ」にて開催されました。

イベント冒頭では脚本家:辻 真先さんがVTR出演、自身が脚本を手掛けた1968年放送開始のTVシリーズ第1作の傑作と称される第16話「太平洋の亡霊」について、今年同作のコミカライズを執筆した石森プロの早瀬マサトさんと語り合うスペシャル対談の模様を上映。その後、ステージには歴代の島村ジョー役の森功至さん、井上和彦さん、櫻井孝宏さんが登壇し、主役声優オーディションの秘話や当時のアフレコの様子など貴重なお話を語っていただきました。森功至さんによるTVシリーズ第1作オープニングの「ゼロゼロナイン!」のかけ声も飛び出し、昭和、平成の”島村ジョー”が並び立つ豪華なステージに会場も熱気に包まれました。その後は1979年放送開始のTVシリーズ第2作の「サイボーグ009」を深堀りするキャスト&スタッフによるトークショー。ゲストに髙橋良輔監督を迎え、井上和彦さんとのトークが繰り広げられました。髙橋監督からはオープニングや本編の制作秘話などにまつわる石ノ森先生との貴重なエピソード、井上和彦さんからも石ノ森先生との貴重なエピソードや共演者の杉山佳寿子さんらとのアフレコの思い出を語っていただきました。最後は2001年放送開始のTVシリーズ第3作「サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER」を深堀りするキャスト&スタッフによるトークショー。ゲストに川越淳監督、キャラクター&メカデザインを担当された紺野直幸さんをお迎えし、櫻井孝宏さんとのトークが繰り広げられました。紺野さんの画を初めて目にしたとき、(石ノ森)先生が乗り移ったかのような素晴らしい画に感動し参加を決意したという川越監督のエピソード、紺野さんからは初出しという主役声優オーディションにまつわる秘話も飛び出しました。さらに川越監督、紺野さんの「サイボーグ009」との出会いのエピソード、印象的なエピソードとその大変だった現場の裏側、オープニング制作秘話が語られ、櫻井さんからは必死でアフレコ収録に臨んでいたエピソードを披露していただきました。そして最後に川越監督には「サイボーグ009VSデビルマン」の貴重な制作秘話も語っていただきました。


左より MC:本多真梨子 MC:五十嵐浩司 井上和彦さん、髙橋良輔監督

60年を経てもなお愛され続け、決して色褪せることのない不朽の名作「サイボーグ009」の魅力を存分に味わえる濃密なイベントとなりました。このイベントの模様は2025年3月31日まで【東映アニメーションミュージアムチャンネル】にてアーカイブ配信されます。

※誤表記のお詫び※

イベント内のインフォメーション情報内のテロップにおいて舞台「サイボーグ009」Blu-ray発売情報に誤表記がございました。 正しくは、2024年12月発売となります。

東映ビデオ総合カタログ

  • 東映ビデオ総合カタログダウンロード

関連サイト・関連情報

  • 東映ビデオオンラインショップ
  • 東映ビデオChannel
  • あぶない刑事
  • 松田優作生誕70周年記念
  • 探偵物語スタンプ2
  • 東映DVD Q&A
  • アンチリッピングキャンペーン
  • ビデオの日