






■はってはがせるシール(1枚) [初回生産限定]

■キャスト座談会
■予告PR集
■ジャンクション
■DESIGN GALLERY
■DATA FILE


■VOL.1 | : | 映像特典で使用のフリップボードに仮面ライダー部7名のサインが付いて1名様にプレゼント(応募期間:2012年2/21~3/20) |
■VOL.2 | : | 映像特典で使用のフリップボードに仮面ライダー部7名のサインが付いて1名様にプレゼント(応募期間:2012年3/21~4/20) |
■VOL.3 | : | 映像特典で使用のフリップボードに仮面ライダー部7名のサインが付いて1名様にプレゼント(応募期間:2012年4/21~5/20) |
■VOL.4 | : | 映像特典で使用のフリップボードに仮面ライダー部7名のサインが付いて1名様にプレゼント(応募期間:2012年5/21~6/20) |
■VOL.5 | : | 映像特典で使用のフリップボードに仮面ライダー部8名のサインが付いて1名様にプレゼント(応募期間:2012年6/21~7/20) |
■VOL.6 | : | 映像特典で使用のフリップボードに仮面ライダー部8名のサインが付いて1名様にプレゼント(応募期間:2012年7/21~8/20) |
■VOL.7 | : | 映像特典で使用のフリップボードに仮面ライダー部8名のサインが付いて1名様にプレゼント(応募期間:2012年8/10~9/9) |
■VOL.8 | : | 映像特典で使用のフリップボードに仮面ライダー部8名のサインが付いて1名様にプレゼント(応募期間:2012年9/21~10/20) |
■VOL.9 | : | 映像特典で使用のフリップボードに仮面ライダー部8名のサインが付いて1名様にプレゼント(応募期間:2012年10/21~11/20) |
■VOL.10 | : | 映像特典で使用のフリップボードに仮面ライダー部8名のサインが付いて1名様にプレゼント(応募期間:2012年11/21~12/20) |

■VOL.1 | : | 制作発表ダイジェスト2011.06.30 未公開シーン集 |
■VOL.9 | : | ノンスーパーOP集 |









脚本:中島かずき
音楽:鳴瀬シュウヘイ
主題歌:「Voyagers」歌:土屋アンナ
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
監督・アクション監督:坂本浩一

●フォーゼ&メテオVS十二使徒のバトルシーン増
●大杉と小松の中庭での会話のシーン増
●XVⅡを破壊してしまったことを嘆く弦太朗のシーン増
●フォーゼのワープに驚くXVⅡと賢吾のシーン追加
●グランダインとスカイダインの攻撃により絶体絶命のフォーゼのシーン追加
●エンディングとエンドロールが別々






プロデュース:本井健吾(テレビ朝日)/塚田英明/高橋一浩(東映)
脚本:中島かずき
監督:坂本浩一
アクション監督:宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)



■予告

















[ disc1 ](DVD 片面1層)
■メイキング 補完版
■製作発表
■完成披露試写会舞台挨拶
■公開初日舞台挨拶
■大ヒット御礼舞台挨拶
■主題歌『Voyagers』PV
■TV SPOT
■DATA FILE
■POSTER GALLERY


仮面ライダー史上初の「宇宙」をテーマに、そして史上初の「高校生」仮面ライダーとして企画された40周年記念作品、仮面ライダーフォーゼ。その集大成となる劇場版の舞台はついに、宇宙! 無敵の機械生命体・宇宙鉄人キョーダインらを仮面ライダー部8人が迎え撃つ! TVシリーズのメインをつとめた脚本・中島かずきと監督・坂本浩一コンビが、この壮大なスケールの劇場版を、開始から最後まで1秒たりとも目が離せない究極のエンターテインメントに仕上げた。


福士蒼汰 高橋龍輝 清水富美加 吉沢亮 坂田梨香子 冨森ジャスティン 志保 土屋シオン 天野浩成 横山一敏 田中卓志(アンガールズ) 山根良顕(アンガールズ) 原幹恵 岡田浩暉 木下あゆ美 西田健 鶴見辰吾

脚本:中島かずき
音楽:鳴瀬シュウヘイ
主題歌:「Voyagers」歌:土屋アンナ
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
監督・アクション監督:坂本浩一



第1部 『仮面ライダーフォーゼ ファイナルステージ』
仮面ライダーフォーゼやメテオが活躍するオリジナルライブショー
仮面ライダーフォーゼに出演のキャストによるトークショー
9/8(土) 1日目
福士蒼汰(如月弦太朗 / 仮面ライダーフォーゼ 役)
高橋龍輝(歌星賢吾 役)
清水富美加(城島ユウキ 役)
吉沢亮 (朔田流星 / 仮面ライダーメテオ 役)
坂田梨香子(風城美羽 役)
冨森ジャスティン(大文字隼 役)
志保(野座間友子 役)
土屋シオン(JK 役)
天野浩成(速水公平 / リブラ・ゾディアーツ 役)
9/9(日) 2日目
福士蒼汰(如月弦太朗 / 仮面ライダーフォーゼ 役)
高橋龍輝(歌星賢吾 役)
清水富美加(城島ユウキ 役)
吉沢亮 (朔田流星 / 仮面ライダーメテオ 役)
冨森ジャスティン(大文字隼 役)
志保(野座間友子 役)
土屋シオン(JK 役)
天野浩成(速水公平 / リブラ・ゾディアーツ 役)
横山一敏(立神吼 / レオ・ゾディアーツ 役)
鶴見辰吾(我望光明 / サジタリウス・ゾディアーツ 役)
※出演者は予定です。




コント、トークバラエティ、ドラマなど、学校の時間割構成の全28コマのカリキュラム

第2話「巨・漢・合・唱」(天高生の全てを学べ!(1))
第3話「十・二・星・座」(ゾディアーツを学べ!(1))
第4話「蠍・女・日・常」(さそり座の女を学べ!(1))
第5話「俳・優・有・有」(スーツアクターを学べ!(1))
第6話「水・泳・女・子」(天高生の全てを学べ!(2))
第7話「万・能・右・腕」(先輩ライダーを学べ!(2))
第8話「兄・妹・兄・弟」(宇宙鉄人を学べ!(1))
第9話「恐・怖・乙・女」(さそり座の女を学べ!(2))
第10話「星・願・誘・惑」(ゾディアーツを学べ!(2))
第11話「蟹・座・復・活」(ゾディアーツを学べ!(3))
第12話「此・処・変・変」(スーツアクターを学べ!(2))
第13話「外・見・強・烈」(先輩ライダーを学べ!(3))
第14話「美・食・鉄・人」(宇宙鉄人を学べ!(2))
第15話「番・長・野・郎」(天高生の全てを学べ!(3))
第16話「変・型・自・在」(宇宙鉄人を学べ!(3))
第17話「地・下・歌・姫」(天高生の全てを学べ!(4))
第18話「人・物・造・形」(スーツアクターを学べ!(3))
第19話「苦・悩・皆・無」(さそり座の女を学べ!(3))
第20話「敵・意・剥・出」(先輩ライダーを学べ!(4))
第21話「英・雄・陶・酔」(天高生の全てを学べ!(5))
第22話「黒・騎・悪・華」(宇宙鉄人を学べ!(4))
第23話「暗・黒・星・雲」(ゾディアーツを学べ!(4))
第24話「質・問・不・用」(先輩ライダーを学べ!(5))
第25話「自・分・自・身」(さそり座の女を学べ!(4))
第26話「高・岩・万・歳」(スーツアクターを学べ!(4))
第27話「魚・座・発・見」(天高生の全てを学べ!(6))
第28話「指・輪・戦・士」(先輩ライダーを学べ!(6))

園田紗理奈:虎南有香/鬼島夏児:タモト清嵐/山田竜守:川原一馬
立神吼:横山一敏/諸田先生:諸田敏
仮面ライダーアクセルの声:木ノ本嶺浩/カプリコーン・ゾディアーツの声:川村亮介
アクエリアス・ゾディアーツの声:滝沢カレン/スコーピオン・ゾディアーツの声:竹本英史
ヴァルゴ・ゾディアーツの声:田中理恵/タチバナの声、ナレーション:檜山修之
ジャパンアクションエンタープライズ(高岩成二 永徳 渡辺淳 人見早苗 藤井祐伍 藤田慧 横田遼)

脚本:三条陸・長谷川圭一・田嶋秀樹
監督:山口恭平
©石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映



■PR集






プロデュース:本井健吾(テレビ朝日)/塚田英明/高橋一浩(東映)
脚本:三条陸
監督:坂本浩一
アクション監督:宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)

●昴星高校で流星と山田(アリエス)が遭遇するシーン
●昴星高校屋上でアリエスと速水、ヴァルゴのやりとり
●裏切った流星からメテオの資格を剥奪したことを冷たく言い放つタチバナ
●弦太朗の蘇生を諦めかけた賢吾を励ますタチバナ
●仲間と自分の本心を裏切ったことを後悔する流星
●山田から出たアリエス・スイッチをヴァルゴに奪われるフォーゼ
●オリジナルエンディング


■予告







■劇場予告









■劇場予告

■メイキング
■完成披露試写会記者会見
■完成披露試写会舞台挨拶
■公開初日舞台挨拶
■TV SPOT
■DATA FILE
■POSTER GALLERY


2011年、仮面ライダー生誕40周年、スーパー戦隊通算35作品という記念イヤーに到達した両ヒーロー。その2大ヒーローが新たなステージへ突入する!
なんと、全仮面ライダーと全スーパー戦隊が互いの存続を賭けて激突する。ライダー側の代表はディケイド、そしてスーパー戦隊側の代表はゴーカイレッド。そこにフォーゼ、ゴーバスターズ、オーズのメインキャストも加わり極限までこの史上空前のスーパーバトルを盛り上げる。すべてのヒーローファンに贈る、最高のエンターテインメントが誕生!


仮面ライダーディケイド
井上正大/戸谷公人/奥田達士
海賊戦隊ゴーカイジャー
小澤亮太/山田裕貴/市道真央/清水一希/小池唯/池田純矢
仮面ライダーフォーゼ
福士蒼汰/高橋龍輝/清水富美加/吉沢亮
特命戦隊ゴーバスターズ
鈴木勝大/馬場良馬/小宮有紗
仮面ライダーオーズ
渡部秀/高田里穂
仮面ライダー電王
秋山莉奈/石丸謙二郎
関俊彦/遊佐浩二/てらそままさき/鈴村健一

脚本:米村正二
アクション監督:竹田弘道(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
主題歌:「情熱 ~We are Brothers~」 Hero Music All Stars
監督:金田治






仮面ライダーオーズ/OOO
渡部秀 三浦涼介 高田里穂・荒井敦史・君嶋麻耶 岩永洋昭 有末麻祐子 甲斐まり恵 宇梶剛士
仮面ライダーフォーゼ
福士蒼汰 高橋龍輝 清水富美加・真野恵里菜・坂田梨香子 冨森ジャスティン 志保 土屋シオン 田中卓志(アンガールズ) 鶴見辰吾
MOVIE大戦 MAGA MAX
桐山漣 菅田将暉 ダンテ・カーヴァー 人見早苗 渡辺梓 益岡徹

脚本:中島かずき(「仮面ライダーフォーゼ」「MOVIE大戦MEGA MAX」)、小林靖子(「仮面ライダーオーズ/OOO」)
音楽:鳴瀬シュウヘイ、中川幸太郎
主題歌:「SAMURAI STRONG STYLE」 綾小路翔vsマーティ・フリードマン
特撮監督:佛田洋
監督・アクション監督:坂本浩一






●仮面ライダーフォーゼ スペシャルショー
本イベントでしか見ることができない完全オリジナルストーリーは必見!大活躍フォーゼとメテオをお見逃しなく!
弦太朗をはじめとして、仮面ライダー部8人が大集合!普段は聞くことができない仮面ライダーフォーゼにまつわるエピソードを聞けるまたとないチャンス!学園祭ならではの企画もあるかも!?





「スーパー戦隊殺人事件 名探偵は君だ!(推理編)」
「特命探偵バディゴー! 財団Xからの挑戦状」
「特命探偵バディゴー! 鴻上さんからの挑戦状」
「オトナの鳴海探偵事務所 ゴーカイはディケイドのパクリ?」
「オトナの鳴海探偵事務所 「カイジャー」って何だ?」
「仮面ライダー殺人事件 名探偵は君だ!(解決編)」
「スーパー戦隊殺人事件 名探偵は君だ!(解決編)」
「特命探偵バディゴー! ホロスコープスからの挑戦状」
「オトナの鳴海探偵事務所 「アマゾン」の後番組は?」

鈴木勝大/馬場良馬/小宮有紗/西平風香/藤原啓治(声)/玄田哲章(声)/鈴木達央(声)
奥田達士/遊佐浩二(声)/池田純矢(声)/永徳/神尾佑

脚本:米村正二・白倉伸一郎
監督:加藤弘之
©石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映AG・東映ビデオ・東映


■PR集






■劇場予告









■劇場予告

■メイキング
■映画記者会見&クリスマスツリー点灯式
■完成披露試写会舞台挨拶
■公開初日舞台挨拶
■TV SPOT
■DATA FILE
■POSTER GALLERY



第一章 幕開け
宇宙から落下した隕石に付着していた謎の物質SOLU を巡って、7人ライダーと「財団X」が激しい争奪戦を繰り広げるが、SOLUは「財団X」の手に落ちてしまった。彼らの恐るべき陰謀の全容とは?
第二章 仮面ライダーオーズ
隕石による時空の歪みで40年後からやって来た「仮面ライダーポセイドン」が持っていたのは、未来のコアメダル。彼の目的は、オーズとバースを倒すことだった。放浪の旅から帰国したオーズ=火野映司を、ポセイドンが襲撃。だが、その時、消滅したはずのアンクが出現した!
第三章 風都 暗躍する陰謀
翔太郎は風都で「財団X」と遭遇し、その目的の捜査を開始。一方、7人ライダーは 財団幹部のレム・カンナギを追いつめるが、そこには予測不可能な罠が。危うし、7人ライダー!そして財団の陰謀が実現へと近づいていく…!!
第四章 仮面ライダーフォーゼ
文化祭で賑わう天ノ川学園高校。そこへ突然、空から可憐な女子高生が降ってきた。弦太朗は、その少女=美咲撫子に一目惚れ。なぜか、ゾディアーツに追われていた撫子を守るため、弦太朗はフォーゼに変身。すると、なんと撫子も「仮面ライダーなでしこ」へと変身! 一体、彼女の正体は?実は、撫子には一連の事件の真相へとつながる大きな謎が秘められていた。
フォーゼ、オーズ、そしてWが追っていたのは、共通の敵だった。敵の陰謀が明らかになった今、仮面ライダーは力を合わせ戦う。だが、彼らの前に敵の大軍団が出現。大攻勢でピンチに陥るフォーゼたちに逆転のチャンスはあるのか?戦え、われらのヒーロー!集結せよ、伝説の戦士たち!!

仮面ライダーフォーゼ
福士蒼汰 高橋龍輝 清水富美加 坂田梨香子 冨森ジャスティン 志保 土屋シオン 真野恵里菜
田中卓志(アンガールズ) 鶴見辰吾
仮面ライダーオーズ
渡部秀 三浦涼介 高田里穂 君嶋麻耶 岩永洋昭 荒井敦史 有末麻祐子 甲斐まり恵 宇梶剛士
桐山漣(友情出演) 菅田将暉(友情出演) ダンテ・カーヴァー 人見早苗 渡辺梓 益岡徹

脚本:中島かずき(「仮面ライダーフォーゼ」「MOVIE大戦MEGA MAX」)/小林靖子(「仮面ライダーオーズ/OOO」)
音楽:鳴瀬シュウヘイ/中川幸太郎
主題歌:「SAMURAI STRONG STYLE」歌:綾小路翔vsマーティ・フリードマン
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
監督・アクション監督:坂本浩一