
人々を守るために選ばれた3人の戦士!特命戦隊ゴーバスターズが出動!相棒のバディロイドと共に、悪の組織ヴァグラスと戦うぞ!!
時は近未来。都市生活は巨大なエネルギー「エネトロン」によって支えられていた。しかし、謎の存在「ヴァグラス」が「エネトロン」を狙って動き出す。人類を「ヴァグラス」の脅威から守るため結成されたのが、特命戦隊ゴーバスターズだ。特殊な訓練を受けて戦士となった彼らは、意思を持ったメカ生命体・バディロイドと力を合わせて、恐るべき敵に立ち向かう!( 2012年2月~ 全国テレビ朝日系にて放送 )
■原作:八手三郎 ■脚本:小林靖子 ほか
■音楽:大橋恵 ■監督:柴﨑貴行、中澤祥次郎 ほか
■アクション監督:福沢博文 ■特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
■主題歌:OP「バスターズ レディーゴー!」
歌: 高橋秀幸 (Project.R)(日本コロムビア)
ED「キズナ~ゴーバスターズ!」
歌: 謎の新ユニットSTA☆MEN(日本コロムビア)
■出演:鈴木勝大/馬場良馬/小宮有紗
©2012テレビ朝日・東映AG ・東映




■バスターズギャラリー



■VOL.1 | : | パイロット版メイキング 新番組特別プレミア発表会 新番組制作記者会見 Mission1 ノンスーパーOP Mission1 ノンスーパーED Mission2 ノンスーパーOP |
■VOL.2 | : | 特命ミッション ゴーバスタークイズ Mission6 ノンスーパーED Mission8 ノンスーパーOP |


■VOL.3 | : | 特命ミッション ゴーバスタークイズ(後編) |


■VOL.4 | : | 特命ミッション アクションに挑戦!(前編) |


■VOL.5 | : | 特命ミッション アクションに挑戦!(後編) Mission17ノンスーパーOP Mission17ノンスーパーED |


■VOL.6 | : | 特命ミッション ダンス編!(前編) |


■VOL.7 | : | 特命ミッション ダンス編!(後編) Mission28ノンスーパーOP Mission28ノンスーパーED |


■VOL.8 | : | 特命ミッション ゴーバスターズ塾 クイズ対決(前編) |


■VOL.9 | : | 特命ミッション ゴーバスターズ塾 クイズ対決(中編) Mission34ノンスーパーOP |


■VOL.10 | : | 特命ミッション ゴーバスターズ塾 クイズ対決(後編) |


■VOL.11 | : | 特命ミッション |
■VOL.12 | : | クランクアップメイキング 特命ミッション Final Mission ノンスーパーED ジャンクション集 告知集 |

■VOL.1 | : | Mission1 Mission2 Mission3 Mission4 |
■VOL.2 | : | Mission5 Mission6 Mission7 Mission8 |
■VOL.3 | : | Mission9 Mission10 Mission11 Mission12 |
■VOL.4 | : | Mission13 Mission14 Mission15 Mission16 |
■VOL.5 | : | Mission17 Mission18 Mission19 Mission20 |
■VOL.6 | : | Mission21 Mission22 Mission23 Mission24 |
■VOL.7 | : | Mission25 Mission26 Mission27 Mission28 |
■VOL.8 | : | Mission29 Mission30 Mission31 Mission32 |
■VOL.9 | : | Mission33 Mission34 Mission35 Mission36 |
■VOL.12 | : | Mission46 Mission47 Mission48 Mission49 |




ゴーバスターズの主演俳優4人を迎え、新ヒーローも加わる夢のジョイントショー!
ついにファイナルバトル!バスターズ、レディゴー!!
ここでしか見ることのできないオリジナルストーリー!
ゴーバスターズの主役、桜田ヒロム、岩崎リュウジ、宇佐見ヨーコ、陣マサト、ビート・J・スタッグに加え、新ヒーローも加わり、迫力のアクションライブショーを繰り広げるファイナルライブショー!このファイナルバトルを見逃すな!!
[ 収録内容(予定) ]
2013年3月16日より全国9都市で開催されるファイナルライブツアーの内、4月20日・21日に開催の大阪会場(梅田芸術劇場)での千秋楽公演の模様を収録。
迫力のアクションライブショーと、ゴーバスターズ主演俳優4人によるトークショー&お楽しみ抽選会の2部構成でお送りします。

©2012 テレビ朝日・東映AG ・東映


■トークショー集
■フォトギャラリー










■ノンスーパーED 劇場公開 ver.
■ノンスーパーED 江戸 ver.
■ノンスーパーED 橋 ver.

■メイキング
■完成披露試写会スペシャルイベント
■完成披露試写会舞台挨拶
■公開初日舞台挨拶上映前
■公開初日舞台挨拶上映後
■PR集
■バスターズ&ゴーカイギャラリー
■バスターズ&宇宙帝国ファイル
■ポスタービジュアル

黒いゴーカイガレオンに乗って―。
いったい彼らに何が起こったのか。そして伊狩鎧はどこへ!?
ゴーバスターズとゴーカイジャーが、いざ真っ向勝負!
さらに意外なキャラクターたちも大挙、参戦?
超豪華な「スーパー戦隊祭」を決して見逃すな!!


原作:八手三郎 石ノ森章太郎 脚本:下山健人 監督:柴﨑貴行
©2013「ゴーバスターズVSゴーカイジャー」製作委員会 ©石森プロ・テレビ朝日・東映AG・東映











■ロケ地マップ【初回生産限定】

[ 本編ディスク(劇場公開版27分+映像特典) ]
■特報
■劇場予告
■ノンスーパーED 劇場公開ver.
[ DC版ディスク(ディレクターズカット版35分+映像特典) ]
■製作発表記者会見
■完成披露試写会前会見
■完成披露試写会舞台挨拶
■公開2日目舞台挨拶
■ノンスーパーED DCver.
■PR集
■バスターズファイル
■バスターズギャラリー
■ポスタービジュアル


ゴーバスターズが劇場版で挑むミッションは、宿敵ヴァグラスが企む、エネトロン大量転送計画の阻止。都市の生活を、そして人々の平和を守る特命を帯びた若者たちが、「東京エネタワー」を舞台に、最も危険で、最もハードな作戦に臨む。劇場版らしく、巨大ロボ戦もテレビシリーズをはるかにしのぐスケールで、縦横無尽に展開。なんといっても、劇場版限定のスペシャルなバスターマシンの登場は必見だ。そして、新たな合体によって誕生する、強力メガゾードとは―?!

ゴーバスターズが劇場版で挑むミッションは、宿敵ヴァグラスが企む、エネトロン大量転送計画の阻止。人々の平和を守る特命を帯びた若者たちが、「東京エネタワー」を舞台に、最も危険で、最もハードな作戦に臨む。劇場版でスケールアップした巨大ロボ戦も、縦横無尽に展開。劇場版限定のバスターマシン、そして新たな合体によって誕生する、強力メガゾードとは―― !?

榊英雄/西平風香/高橋直人/陳内将/辻希美(声の出演) ほか

原作:八手三郎 脚本:小林靖子 音楽:大橋恵
アクション監督:福沢博文 特撮監督:佛田洋 監督:柴﨑貴行
©2012劇場版「フォーゼ・ゴーバスターズ」製作委員会 ©2012テレビ朝日・東映AG・東映


仮面ライダーでお馴染みの金田治監督がスーパー戦隊シリーズで初監督!
テレビでは放送できなかった未公開の映像が約7分以上追加!
●新戦士ビートバスターとバディ・スタッグバスターの登場編! Mission15「金の戦士と銀のバディ」とMission16「亜空間から来た男」の2話を再編集し、TV未放送映像を約7分以上追加!! 金と銀の派手な奴ら、新バスターマシンも必見!!
●大ヒットを飛ばした映画『スーパーヒーロー大戦』をはじめ、アクション監督を経て、近年では「ディケイド オールライダー対大ショッカー」「レッツゴー仮面ライダー」などでメガホンをとった、金田治監督による話数をDC版に!アクションシーンは見逃せない!!
[ 収録話 ]
Mission15「金の戦士と銀のバディ」
Mission16「亜空間から来た男」


原作:八手三郎 脚本:小林靖子 音楽:大橋恵
監督:金田治 アクション監督:福沢博文 特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
©2012テレビ朝日・東映AG ・東映




■Mission16 コメンタリー:鈴木勝大/松本寛也/金田 治監督

