東映ビデオ株式会社

FacebookTwitter

2024年12月18日(水)発売「帰ってきたあぶない刑事 ABOOKLET Ver.」 スペックシールの誤表記のお詫び

2025年2月12日発売 『さすらい刑事旅情編Ⅴ コレクターズDVD』 解説書不具合とお詫びについて

「爆竜戦隊アバレンジャー20th 許されざるアバレ」Blu-ray映像特典内のテロップ誤表記のお詫び

東映ビデオ公式Twitterアカウント公開のお知らせ

「人造人間ハカイダー」
公開30周年&Blu-ray発売記念
雨宮慶太監督作品「人造人間ハカイダー」
9月20日(土)新文芸坐にてジャッジメントフィルム上映イベント開催決定!
「人造人間ハカイダー コンプリートBlu-ray」 2025年9月17日(水)発売 9,900円(税込) 約26分の未公開シーンを追加した完全版【ディレクターズカット版】も収録! 東映ビデオオンラインショップ販売の《限定予約版》には《特製アクリルスタンド》を付属!!

超発表!アイツが帰ってくる!

2025年9月20日(土) 池袋新文芸坐  公開30周年&Blu-ray発売記念 劇場版『人造人間ハカイダー』 ジャッジメントフィルム上映 開催決定!! さらに! TV 版「人造人間キカイダー」を特別同時上映 詳細は続報で・・・! 主催:東映ビデオ・ロボ石丸(@robo1954)

  • 開催日

  • 会場

  • 時間

    の回

  • 登壇者
    (予定)

    /

  • チケット

  • 注意事項

イベントに関するお問い合わせ先 ロボ石丸(@robo1954) X:@robo1954(DM) Mail:teppei1954@gmail.com

INTRODUCTION

漫画界の巨匠・石ノ森章太郎と、日本SFX映画の雄・雨宮慶太監督が「仮面ライダーZ0」(1993年公開)、「仮面ライダーJ」(1994年公開)に続いて放った「人造人間ハカイダー」は「仮面ライダー」と双璧をなした人気作「人造人間キカイダー」から悪の戦士“ハカイダー”をスピンオフ。 石ノ森章太郎により“生”を受けたダークヒーローが雨宮慶太監督によって生まれ変わった。コスチュームも設定も一新、卓越したアクションと勧善懲悪を超えた深遠なストーリーが魅せる!劇場版に加え、約26分の未公開シーンを追加した完全版“ディレクターズカット版”も収録。ディレクターズカット版は40カットに及ぶデジタル合成、CG、マットアート、さらに音楽も新たに制作され、エンディング・インサートカットも本編に組み込まれた。

STORY

偽りの平和に包まれた未来都市国家ジーザスタウンに黒い影が動く時、絶海の孤島に封じ込められていた究極の戦闘マシーン・ハカイダーが復活。見せかけの平和を守る公安指揮官ロボット・ミカエルと激突するハカイダーは、自由をもたらす使者となるのか、文明を破壊する悪となるのか!?

CAST

岸本祐二、宝生舞、本田恭章、岡元次郎、菊地寿幸 ほか

STAFF

原作:石ノ森章太郎 監督:雨宮慶太 脚本:井上敏樹 製作:渡邊亮徳 プロデューサー:吉川進、白倉伸一郎、木村立哉(東映)、植村徹(東北新社)、中山晴喜(セガ・エンタープライゼス) 音楽:太田浩一 主題歌:「WILD SIDE」(ファンハウス)/歌:MODE/作詞:麻倉真琴/作曲・編曲:浅倉大介/Produced by DAISUKE ASAKURA(access) 撮影:松村文雄 照明:才木勝 美術:井口昭彦 アクション監督:金田治(ジャパンアクションクラブ) キャラクターデザイン:雨宮慶太 キャラクター造型:レインボー造型企画 製作:東映/東映ビデオ/東北新社/セガ・エンタープライゼス

コンプリートBlu-ray

東映ビデオオンラインショップ販売《限定予約版》

東映ビデオオンラインショップ販売の《限定予約版》には 【ハカイダー】【ミカエル】2種類の《特製アクリルスタンド》を付属! ※サイズ:110×155mm

※画像はイメージです。実物と異なる場合があります。

人造人間ハカイダー コンプリートBlu-ray 限定予約版

2025/09/17発売

BSTD4077612,100円(税込)COLOR129分2層1.主音声:リニアPCM(ステレオ) 2.音楽+効果音:リニアPCM(ステレオ)16:9【1080p Hi‐Def】0話収録
発売元:

ご購入はこちら

収録話

「人造人間ハカイダー」(1995年4月公開/52分) 「人造人間ハカイダー ディレクターズカット版」(1996年製作/77分)

特典

初回特典

封入特典

◆ブックレット(予定)

音声特典

映像特典

◆劇場予告 ◆劇場未公開予告編 ◆海外用予告編 ◆海外用ノンスーパー予告編 ◆The Making of 人造人間ハカイダー 雨宮慶太が語るハカイダーのすべて

ボーナスディスク

その他特典

※劇場公開版:5Kネガスキャンリマスター2Kダウンコンバート ※ディレクターズカット版は、SD素材を元にアップコンバートし最新のHD化作業を行ったものです。 ※映像特典は、2005年発売時にDVDに収録されていたSD素材を元にアップコンバートし最新のHD化作業を行ったものです。

通常版

※画像はイメージです。実物と異なる場合があります。

人造人間ハカイダー コンプリートBlu-ray

2025/09/17発売

BSTD210489,900円(税込)COLOR129分2層1.主音声:リニアPCM(ステレオ) 2.音楽+効果音:リニアPCM(ステレオ)16:9【1080p Hi‐Def】2話収録
発売元:

ご購入はこちら

収録話

「人造人間ハカイダー」(1995年4月公開/52分) 「人造人間ハカイダー ディレクターズカット版」(1996年製作/77分)

特典

初回特典

封入特典

◆ブックレット(予定)

音声特典

映像特典

◆劇場予告 ◆劇場未公開予告編 ◆海外用予告編 ◆海外用ノンスーパー予告編 ◆The Making of 人造人間ハカイダー 雨宮慶太が語るハカイダーのすべて

ボーナスディスク

その他特典

※劇場公開版:5Kネガスキャンリマスター2Kダウンコンバート ※ディレクターズカット版は、SD素材を元にアップコンバートし最新のHD化作業を行ったものです。 ※映像特典は、2005年発売時にDVDに収録されていたSD素材を元にアップコンバートし最新のHD化作業を行ったものです。

法人別オリジナル特典

法人別オリジナル特典に関しましては、各社法人サイトをご確認の上、ご購入頂きますようお願いいたします。

  • ・対象店舗にて、対象商品をご予約・ご購入された方が対象となります。
  • ・購入店、商品種類によっては特典がつかない商品も掲載されている場合もありますので必ず対象店舗へお問い合わせください。
  • ・商品仕様、特典内容、デザインは予告なく変更となる場合がございます。
法人名 対象 特典内容 特典画像

Amazon.co.jp

コンプリートBlu-ray

2L判ブロマイド2枚セット

coming soon

コンプリートDVD

人造人間ハカイダー コンプリートDVD

2005/08/05発売

DSTD024598,800円(税込)COLOR129分片面1層 片面2層1.主音声:サラウンド(disc2のみ2.音楽+効果音:サラウンド)16:9 LB LB0話収録
発売元:

ご購入はこちら

収録話

disc1・・・人造人間ハカイダー・・・52mindisc2・・・人造人間ハカイダー ディレクターズカット版・・・77min

特典

初回特典

・篠原保デザイン特製デジパック仕様<初回生産限定>

封入特典

・解説書(8P)

音声特典

映像特典

disc1 ・劇場予告 disc2 ・劇場未公開予告編 ・海外用予告編 ・海外用ノンスーパー予告編 ・The Making of 人造人間ハカイダー 雨宮慶太が語るハカイダーのすべて

ボーナスディスク

その他特典

(disc2のみ2音楽+効果音:サラウンド)

INTRODUCTION

和製SFXの雄・雨宮慶太監督によりダークヒーローからニューヒーローへと生まれ変わった「人造人間ハカイダー」!劇場版&ディレクターズカット版が、コンプリートDVDで登場。<収録作品> disc1「人造人間ハカイダー」 disc2「人造人間ハカイダー ディレクターズカット版」 偽りの平和に包まれた未来都市国家ジーザスタウンに黒い影が動く時、絶海の孤島に封じ込められていた究極の戦闘マシーン・ハカイダーが復活。見せかけの平和を守る公安指揮官ロボット・ミカエルと激突するハカイダーは、自由をもたらす使者となるのか、文明を破壊する悪となるのか!?石ノ森章太郎により“生”を受けたダークヒーローが、和製SFXの雄・雨宮慶太監督によって生まれ変わった。コスチュームも設定も一新、卓越したアクションで魅せる新生ハカイダーを見よ。

STORY

CAST

岸本祐二、宝生舞、本田恭章、岡元次郎、菊地寿幸

STAFF

原作:石ノ森章太郎/監督:雨宮慶太/製作:渡邉亮徳/プロデューサー:吉川進、白倉伸一郎、木村立哉(東映ビデオ)、植村徹(東北新社)、中山晴喜(セガ エンタープライゼス)/脚本:井上俊樹/音楽:太田浩一/主題歌:「WILD SIDE」(ファンハウス)/歌:MODE/作詞:麻倉真琴/作曲・編曲:浅倉大介/Produced by DAISUKE ASAKURA(access)/撮影:松村文雄/照明:才木勝/美術:井口昭彦/アクション監督:金田治(ジャパンアクションクラブ)/キャラクターデザイン:雨宮慶太/キャラクター造型:レインボー造型企画/製作:東映・東映ビデオ・東北新社・セガ・エンタープライゼス