






■NG集
■ヘルズ・フェイス・バトル・コレクション?
■特報・劇場予告
■TVスポット
■チーム信号機劇場
■ポスタービジュアル


大人気を博したあのキョウリュウジャーの6人が、コメディ映画で復活!!
ガブリンチョでブレイブなキョウリュウジャーのキャストが送る、最新作!!
目指すは、舞台の公演資金!
指名手配犯をガブリンチョ!!
キョウリュウジャー最終回の裏に隠された、 もうひとつの大事件!!

いつかビッグになりたい!そんな夢は誰にでもあるもの…でも、そんなに上手くいくもんじゃない。
『劇団バズーカ』の面々も、そんな野望を抱いてはいるけれど、貧乏すぎて自主公演すらままならないのが現実。そんな彼らにある日、警視庁の青木(金城)から驚くべき“依頼”が舞い込む。
「懸賞金がかけられた犯人を追って欲しい」
懸賞金は300万円。これさえあれば自主公演を大々的にできる!
警察でも探偵でもない彼らが選んだ逃亡犯を追う手段…それは“芝居”?!
異常に声の大きい脚本家兼演出の金原(丸山)を始め、触られたら最後!極度の女性恐怖症の黒田(斉藤)、男でも女でもイチコロ!稀代のモテ男・緑(塩野)、最強のドS小悪魔・桜川(今野)まで、とにかく濃すぎるキャラクターが勢揃い。そこに金原直々にヘッドハンティングされた就職活動中のダークヒーローオタク・赤井(竜星)が参入!“バウンティハンター”ならぬ“バウンティーアクター”を結成する!
実力は未知数。期待の新人・赤井は、劇団バズーカに何をもたらすのか?
そして、彼らの狙い通り“芝居”で懸賞金を手に入れることはできるのか!?
[ 2014年5月公開 ]





脚本:酒井善史(ヨーロッパ企画)(舞台「曲がれ!スプーン」ほか)
音楽:三澤康広
主題歌:「Shiny Road」(PASSPO☆)
監督・アクション監督:坂本浩一
©2014 俺たち賞金稼ぎ団




※本作品は、12歳未満の方にとって不適切な表現が含まれています。12歳未満の方は、親または保護者の方とご覧ください。



■プレミア上映会舞台挨拶
■公開初日舞台挨拶
■監督、プロデューサートークショー
■劇場予告


第3弾は、ついに「スーパーヒーロー」編。「海賊戦隊ゴーカイジャー」のゴーカイレッドを演じた小澤亮太が迫真の演技を魅せる。

突然の事故で両親を失い自暴自棄の生活を送っていた大学院生の祐市(小澤亮太)は、ある夜、猛スピードの車に飛び込もうとする女を助ける。彼女の名前はリサ(黒川智花)。自殺の理由を口にしない謎めいたリサに、自らの境遇を重ね、急激に惹かれていく祐市。そんな中、刑事の曽根(光石研)から得た両親の事故原因に不信を抱いた祐市は、自ら調査を始める。その途中で再会した幼なじみの琢磨(池田純矢)から、自身の出生について信じ難い事実を知らされる。動き始めた祐市の運命の歯車は、明かされるリサの素性と衝撃の真実によってさらに狂っていく。嘘と裏切りにまみれた人生の果てに祐市が選んだ《革命》が、すべてを解き放つ――。
監督は『青い鳥』『花のあと』などの中西健二。脚本は『アンダルシア 女神の報復』『任侠ヘルパー』の池上純哉。この2人の才能が創り上げた本格ラブ・サスペンスで、キャストたちの新たな魅力が極限まで引き出される!
[ 2013年2月公開 ]





池田純矢 清水一希 / 本田博太郎 勝野 洋 / 光石 研

監督:中西健二 脚本:池上純哉 音楽:海田庄吾
主題歌:fumika「Round and Round」(アリオラジャパン)
「恋する歯車」製作員会:東映 東映ビデオ 木下の賃貸 東映エージエンシー
製作プロダクション:東映東京撮影所 配給:東映
©2013「恋する歯車」製作委員会







■メイキング
■劇場予告



[ 2012年11月公開 ]





小西博之 中西良太 中丸シオン 樋渡真司 近江谷太朗 神保悟志 大浦龍宇一 寺田農

企画:白倉伸一郎 加藤和夫 プロデューサー:高橋一浩、大森敬仁、菅谷英智
脚本:長谷川圭一 音楽:遠藤浩二
主題歌:Prague(プラハ) 「脱走のシーズン」(キューンミュー ジック)
監督:小中和哉
©2012「ぼくが処刑される未来」製作委員会







■先行プレミア上映舞台挨拶
■初日舞台挨拶
■劇場予告



[ 2012年9月公開 ]









長谷部瞳 野崎萌香 飛鳥 凛 小澤真貴子 久保孝真(三拍子)
小市慢太郎 松澤一之 伊藤かずえ

企画:白倉伸一郎(東映) プロデューサー:高橋一浩(東映)、佐藤現(東映ビデオ)
脚本:三条陸 監督:下山天
©2012「PIECE」製作委員会