



■全3話収録
■COLOR
■本編219分
■片面1層2枚+片面2層1枚
■1.主音声:ステレオ
■16:9 LB
■DSZS07290
■11,400円
■COLOR
■本編219分
■片面1層2枚+片面2層1枚
■1.主音声:ステレオ
■16:9 LB
■DSZS07290
■11,400円

発行:
販売元:東映株式会社・東映ビデオ株式会社

販売元:東映株式会社・東映ビデオ株式会社


松下電器産業(現・パナソニック)を創業し、一代で世界的企業へと成長させ“経営の神様”といわれる松下幸之助を陰で支え続けた“もう一人の創業者”、その人物こそ幸之助の妻、むめのだった!
五里霧中の商品開発、営業の失敗、資金の不足、人材の採用と教育、関東大震災と昭和恐慌、最愛の息子の死、戦争と財閥解体…。幾度も襲った逆境を二人三脚で乗り越えていく夫婦の物語、初のドラマ化!!
[ 2011年10月 NHKデジタル総合・BSプレミアム 放送 ]
五里霧中の商品開発、営業の失敗、資金の不足、人材の採用と教育、関東大震災と昭和恐慌、最愛の息子の死、戦争と財閥解体…。幾度も襲った逆境を二人三脚で乗り越えていく夫婦の物語、初のドラマ化!!
[ 2011年10月 NHKデジタル総合・BSプレミアム 放送 ]

淡路島の裕福な船乗りの次女として生まれ育ったむめのは、大正4年、親もない家もない、財産も学問もないという大阪の電気工・松下幸之助と結婚した。むめのにとっては姑のいない気楽さと、財産も一から夫婦で築いてゆくことを望んでの結婚であったが、それは貧乏生活の始まりでもあった。幸之助は、新婚早々会社を退職、独立するがうまくいかない。「成功するまであきらめない。成功の秘けつは成功するまでやめないこと」という夫を、質屋に通い、得意の針仕事の内職でむめのは助けてゆく…。

常盤貴子、筒井道隆
松本利夫(EXILE)、秋野暢子、石倉三郎、野際陽子、津川雅彦 ほか
松本利夫(EXILE)、秋野暢子、石倉三郎、野際陽子、津川雅彦 ほか

原作:高橋誠之助
脚本:ジェームス三木
演出:黛りんたろう
音楽:住友紀人
脚本:ジェームス三木
演出:黛りんたろう
音楽:住友紀人
©2012 NHK


■特製ブックレット

■プレマップ
■原作者:髙橋誠之助インタビュー(「週刊ブックレビュー」2011年10月放送より)
■原作者:髙橋誠之助インタビュー(「週刊ブックレビュー」2011年10月放送より)