STORY
西暦2021年、世界は混沌と恐怖に包まれていた。 古代オーズが、800年前から時を超えよみがえったのだ。人類が絶滅の危機に瀕する中、旅に出ていた火野映司が帰還。レジスタンスとして、後藤慎太郎や伊達明、泉比奈たちとともに戦っていた。アンクと再会を果たす「いつかの明日」は訪れるのか…。
2024年12月18日(水)発売「帰ってきたあぶない刑事 ABOOKLET Ver.」 スペックシールの誤表記のお詫び
2025年2月12日発売 『さすらい刑事旅情編Ⅴ コレクターズDVD』 解説書不具合とお詫びについて
テレビ放送開始から10年の時を経て「仮面ライダーOOO(オーズ)」がお求めになりやすくなってBlu-ray COLLECTION 2022年2月9日より毎月発売!(全3巻)
2010年9月~2011年1月テレビ朝日系列にて放送されていた「仮面ライダーOOO(オーズ)」。TVシリーズ放送開始から10年の時を経て、お求めになりやすくなってBlu-ray COLLECTIONで発売!3つのメダルで変身し、正義のために戦う仮面ライダーオーズ。800年の眠りから覚め、復活した怪人グリード。自らの身体の力の源となるメダルが足りないことに気づき、そのメダルを探し求めている。そして、彼らは人間の欲望をエサにして成長し、体内にメダルを増やしていく。怪人の狙いは、全てのメダルを集め完全復活を果たし、“王”となること。そんな怪人たちの野望を打ち砕くため、仮面ライダーオーズがメダルを駆使し、多彩なフォームチェンジで立ち向かう!!
渡部秀/三浦涼介/高田里穂/君嶋麻耶/有末麻祐子/甲斐まり恵/宇梶剛士
原作:石ノ森章太郎
(C) 石森プロ・東映
2022/02/09発売
BSTD2057112,980円(税込)COLOR378分1層4枚組ドルビーTrueHD(ステレオ)16:9【1080p Hi‐Def】16話収録
発売元:
disc1:#1-4 disc2:#5-8 disc3:#9-12 disc4:#13-16
◆全巻収納BOX ◆ブックレット(12P) ※初回特典は限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。
Disc1 ◆制作発表ダイジェスト ◆予告PR集 ◆ジャンクション ◆DESIGN GALLERY ◆DATA FILE Disc2 ◆COMBO TALK(渡部秀/三浦涼介/高田里穂) ◆予告PR集 ◆ジャンクション ◆DESIGN GALLERY ◆DATA FILE Disc3 ◆COMBO TALK(渡部秀/三浦涼介/高田里穂) ◆予告PR集 ◆ジャンクション ◆DESIGN GALLERY ◆DATA FILE Disc4 ◆COMBO TALK(渡部秀/君嶋麻耶/有末麻祐子) ◆予告PR集 ◆ジャンクション ◆DESIGN GALLERY ◆DATA FILE ※2011年~2012年発売時のBlu-rayに収録されていたものです。
2022/03/09発売
BSTD2057216,280円(税込)COLOR376分1層4枚ボーナスディスク2層1枚ドルビーTrueHD(ステレオ)16:9【1080p Hi‐Def】16話収録
発売元:
disc5:#17-20 disc6:#21-24 disc7:#25-28 disc8:#29-32
◆ブックレット(12P) ※初回特典は限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。
Disc5 ◆COMBO TALK(渡部秀/君嶋麻耶/岩永洋昭) ◆予告PR集 ◆ジャンクション ◆DESIGN GALLERY ◆DATA FILE Disc6 ◆COMBO TALK(渡部秀/高岩成二/永徳) ◆予告PR集 ◆ジャンクション ◆DESIGN GALLERY ◆DATA FILE Disc7 ◆COMBO TALK(渡部秀/岩永洋昭/永徳) ◆予告PR集 ◆ジャンクション ◆DESIGN GALLERY ◆DATA FILE Disc8 ◆COMBO TALK(渡部秀/三浦涼介/甲斐まり恵) ◆予告PR集 ◆ジャンクション ◆DESIGN GALLERY ◆DATA FILE ※2011年~2012年発売時のBlu-rayに収録されていたものです。
ボーナスディスク(Blu-ray) 音声:リニアPCM ◆てれびくん応募者全員サービスDVD「仮面ライダーオーズ 超バトルDVD クイズとダンスとタカガルバ」 ◆ネット版 オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー ~ガチで探せ!君だけのライダー48~(105分) ◆ネット版 仮面ライダーOOO(オーズ) ALL STARS 21の主役とコアメダル(65分) ※てれびくん応募者全員サービスDVDは、SD素材を元にアップコンバートし最新のHD化作業を行ったものです。
2022/04/13発売
BSTD2057316,280円(税込)COLOR377分1層4枚ボーナスディスク1層1枚ドルビーTrueHD(ステレオ)16:9【1080p Hi‐Def】16話収録
発売元:
disc9:#33-36 disc10:#37-40 disc11:#41-44 disc12:#45-48
◆ブックレット(12P) ※初回特典は限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。
Disc9 ◆COMBO TALK(渡部秀/山田悠介/橋本汰斗) ◆予告PR集 ◆ジャンクション ◆DESIGN GALLERY ◆DATA FILE Disc10 ◆COMBO TALK(渡部秀/岩永洋昭/神尾佑) ◆予告PR集 ◆ジャンクション ◆DESIGN GALLERY ◆DATA FILE Disc11 ◆COMBO TALK(渡部秀/君嶋麻耶/宇梶剛士) ◆予告PR集 ◆ジャンクション ◆DESIGN GALLERY ◆DATA FILE Disc12 ◆COMBO TALK(渡部秀/三浦涼介/高田里穂) ◆予告PR集 ◆ジャンクション ◆DESIGN GALLERY ◆DATA FILE ※2011年~2012年発売時のBlu-rayに収録されていたものです。
◆仮面ライダーOOO(オーズ) ファイナルエピソード ディレクターズカット版(54分) 1.ドルビーTrueHD(ステレオ) 2.ドルビーTrueHD(コメンタリー:ステレオ)/16:9【1080p Hi-Def】 ◆音声特典:オーディオコメンタリー(渡部秀/田﨑竜太/小林靖子/武部直美)
2022/02/09発売
BUTD035393,850円(税込)COLOR117分1層1.ドルビーTrueHD(5.1ch) 2.ドルビーTrueHD(コメンタリー:ステレオ)16:9【1080p Hi‐Def】0話収録
発売元:
仮面ライダー生誕40周年記念を締めくくるMOVIE大戦シリーズ第3弾のMOVIE大戦MEGA MAXのディレクターズカット版。劇場公開時より約20分の大幅アップの坂本浩一監督バージョン。必見のアクションシーンもより重厚に描かれる!
仮面ライダーオーズ/OOO 渡部秀 三浦涼介 高田里穂・荒井敦史・君嶋麻耶 岩永洋昭 有末麻祐子 甲斐まり恵 宇梶剛士 仮面ライダーフォーゼ 福士蒼汰 高橋龍輝 清水富美加・真野恵里菜・坂田梨香子 冨森ジャスティン 志保 土屋シオン 田中卓志(アンガールズ) 鶴見辰吾 MOVIE大戦 MAGA MAX 桐山漣(友情出演) 菅田将暉(友情出演) ダンテ・カーヴァー 人見早苗 渡辺梓 益岡徹
原作:石ノ森章太郎(石森章太郎プロ) 脚本:中島かずき(「仮面ライダーフォーゼ」「MOVIE大戦MEGA MAX」)、小林靖子(「仮面ライダーオーズ/OOO」) 音楽:鳴瀬シュウヘイ、中川幸太郎 主題歌:綾小路 翔vsマーティ・フリードマン「SAMURAI STRONG STYLE」 特撮監督:佛田洋 監督・アクション監督:坂本浩一
(C) 2011「フォーゼ&オーズ」製作委員会 (C) 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
◆坂本浩一監督、武部直美プロデューサー、塚田英明プロデューサーによるオーディオコメンタリー
2022/02/09発売
BUTD035163,850円(税込)COLOR73分1層1.ドルビーTrueHD(5.1ch) 2.ドルビーTrueHD(コメンタリー:ステレオ)16:9【1080p Hi‐Def】0話収録
発売元:
2011年8月に公開された『仮面ライダーOOO(オーズ) WONDERFUL 将軍と21のコアメダル』のディレクターズカット版!未公開シーンなど約7分追加の他、音声特典には渡部秀、三浦涼介、柴﨑貴行監督のオーディオコメンタリーを収録!
渡部秀 三浦涼介 高田里穂 岩永洋昭 君嶋麻耶 有末麻祐子 根岸泰樹 荻野可鈴 酒井美紀 神尾佑 甲斐まり恵 宇梶剛士 松平健
原作:石ノ森章太郎(石森章太郎プロ) 脚本:小林靖子 音楽:中川幸太郎 アクション監督:宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ) 特撮監督:佛田洋(特撮研究所) 主題歌:「手をつなごう~マツケン×仮面ライダーサンバ~」松平健feat.映司&アンク(C.V.渡部秀・三浦涼介) 監督:柴﨑貴行
(C) 2011劇場版「オーズ・ゴーカイジャー」製作委員会 (C) 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
◆渡部秀、三浦涼介、柴﨑貴行監督によるオーディオコメンタリー
2022/02/09発売
BUTD034273,850円(税込)COLOR93分1層ドルビーTrueHD(5.1ch)バリアフリー日本語16:9【1080p Hi‐Def】0話収録2011年4月1日
発売元:
仮面ライダー生誕40周年記念作品として公開された超大作。仮面ライダー1号、2号とオーズ、電王との競演やショッカーとオールライダー最後の対決等、時空を越えたスーパーバトルが展開する。
モールイマジンと戦っていたオーズは、デンライナーでやってきたNEW電王と出会った。「1971年11月11日」へ向かったモールイマジンを追って、幸太郎&テディ、そしてデンライナーに強引に乗り込んだ映司&アンクたちが過去へ飛ぶ。NEW電王はモールイマジンを倒したが、アンクがセルメダルを落としたことに、誰も気がついていなかった。そして「2011年4月1日」へと戻ってきた映司たち。だが、なんと、この時代の日本は悪の秘密結社ショッカーに支配されていた。しかも、ショッカーの中で最強の改造人間として君臨しているのは、あの仮面ライダー1号・2号! 歴史が変わってしまったのは、アンクが落としたメダルが原因だった。ショッカー科学者たちは、独自に手に入れていたコアメダルを「ショッカーメダル」に改造。この「ショッカーメダル」がアンクの落としたセルメダルを吸収したことで、究極怪人ショッカーグリードが誕生したのである。その凄まじいパワーに、1号・2号は敗北。彼らは洗脳され、ショッカー怪人の頂点に君臨する存在となった。当然ながら、それ以来、新たなライダーは一人として誕生していなかった――。 日本を手中に収めたショッカーは今、ついに世界征服に着手しようとしていた。すぐに歴史を修復しなければ!人類最期の日が近づく……。よみがえれ、われらの仮面ライダー!!
渡部秀、桜田通、三浦涼介、高田里穂、秋山莉奈、石丸謙二郎
原作:石ノ森章太郎(石森章太郎プロ) 脚本:米村正二 脚本協力:小林靖子 アクション監督:宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ) 特撮監督:佛田洋(特撮研究所) 主題歌:「Let's Go RiderKick 2011」 仮面ライダーGIRLS 監督:金田治
(C)2011 「レッツゴーライダー」製作委員会 (C) 2011石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映ビデオ・東映
◆特報 ◆劇場予告
2022/02/09発売
DUTD034703,080円(税込)COLOR159分片面2層1.主音声:ステレオ16:9 LB0話収録
発売元:
2011年9月10日、11日に渋谷C.C.Lemonホールで開催の仮面ライダーオーズスペシャルイベントの模様を収録!!
渡部秀/三浦涼介/高田里穂/岩永洋昭/君嶋麻耶/有末麻祐子/山田悠介/橋本汰斗/松本博之/未来穂香/甲斐まり恵
(C)2010石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
2022/02/09発売
DUTD034253,080円(税込)COLOR113分片面2層1.主音声:ステレオ16:9 LB0話収録
発売元:
2011年5月3日、4日にグランドプリンスホテル新高輪で開催された仮面ライダーオーズスペシャルイベントの模様を収録!!
渡部秀/三浦涼介/高田里穂/岩永洋昭/君嶋麻耶/有末麻祐子/山田悠介/橋本汰斗/松本博之/神尾佑
(C) 2010 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
◆仮面ライダーOOO(オーズ) スペシャルライブ
2022/02/09発売
BSTD205783,850円(税込)COLOR84分1層リニアPCM(5.1ch)バリアフリー日本語16:9【1080p Hi‐Def】0話収録2015年12月公開
発売元:
仮面ライダーゴーストと仮面ライダードライブの、それぞれのはじまりを映し出す、奇跡の物語が誕生した!通算7作目となったMOVIE大戦シリーズは、これまでの3部構成から、一つの物語となり2つのライダーのキャラクターたちが共演をはたす。ライダーたちが挑むのは、あの世紀の大天才!? 過去と現在、時空を超えた想いが今、未来への希望を呼び覚ます!
眼魔との戦いを「超常現象」として極秘捜査を始めた進ノ介と霧子は、事件現場で目撃されているアカリと御成のもとへ向かう。すると、そこには眼魔と戦うタケルの姿が! 思いがけず出会ったタケルと進ノ介は、突如発生した時空の歪みに巻き込まれて10年前の世界へ飛ばされてしまう。2人の前に現れたのは、亡きタケルの父・龍と、幼き日のタケル自身。さらには、まだ進ノ介に出会う前のベルトさんも…。一方、2人が過去に飛ばされた影響で現代では滅んだはずのロイミュードたちが復活。タケルと進ノ介が現代に戻らなければ全世界が支配されてしまう! 父が殺されることを知っているタケルは、過去に残り父を助ける決意をする。それこそが「世紀の大天才=レオナルド・ダ・ヴィンチ」の仕掛けた罠とも気づかずに…
西銘駿 竹内涼真 山本涼介 上遠野太洸 稲葉友 大沢ひかる 内田理央 柳喬之 吉井怜 浜野謙太 井俣太良 溝口琢矢 勧修寺玲旺 松島庄汰 馬場ふみか 蕨野友也 磯村勇斗 森下能幸 西村和彦 クリス・ペプラー(声) 悠木碧(声) 高戸靖広(声) ケンドーコバヤシ(声) じろう(シソンヌ)(声) 長谷川忍(シソンヌ)(声) 竹中直人 片岡鶴太郎
原作:石ノ森章太郎 脚本:林誠人 音楽:坂部剛 鳴瀬シュウヘイ 中川幸太郎 主題歌:1 FINGER「はじまりの日」 特撮監督:佛田洋(特撮研究所) アクション監督:宮崎剛 石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ) 監督:金田治(ジャパンアクションエンタープライズ)
(C) 2015「ゴースト&ドライブ」製作委員会 (C) 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
◆TRAILER
2022/02/09発売
BSTD205773,850円(税込)COLOR93分1層リニアPCM(5.1ch)バリアフリー日本語16:9【1080p Hi‐Def】0話収録2014年12月公開
発売元:
歴代ライダーたちが力を合わせて戦い、正義の魂を受け継いできた『MOVIE大戦』は本作で6作目を迎える。 仮面ライダー鎧武は、TVシリーズ最終回の「その後」が描かれる。再び地球が侵略の脅威にさらされたとき鎧武は、そして彼と共に戦った者たちはどうする!? 一方、仮面ライダードライブは、ベルトさんの秘密と、最強のライバルからの不敵な挑戦。英雄『仮面ライダー』の名をかけた戦いは、壮絶な展開を見せる! さらにMOVIE大戦ならではの見どころ、2大ヒーローの共闘。刑事ライダーとフルーツライダーの奇跡のコラボが地球を、宇宙を救う!!
仮面ライダー鎧武 進撃のラストステージ 人類滅亡の危機を救った紘汰は、舞とともにある惑星で新たな世界を創造しようとしていた。しかし、その星に異変が。謎の機械生命体メガヘクスが出現し、自らと星を融合してしまったのだ。メガヘクスの次なる標的は地球。紘汰はメガヘクスを追うが、その圧倒的な強さに敗れる。今や戦極ドライバーを持つのは光実ただひとり。光実と兄・貴虎は、人類を救うことができるのか?そして、その時紘汰は!? 仮面ライダードライブ ルパンからの挑戦状 伝説の怪盗アルティメット・ルパンが出現した。サイバロイドZZZのボディを手に入れ、重加速を自在に操ることが可能となったルパン。目的は仮面ライダーの称号を奪い取り英雄になることだった。進ノ介はルパンを追ううちに、ある古城へと辿り着く。そこには誰も知らない仮面ライダーの重大な秘密が!果たしてその秘密とは?そして今、ルパンが驚くべき変身を遂げる! MOVIE大戦フルスロットル メガヘクスはサイバロイドZZZのボディと融合することで、究極の機械生命体・ZZZメガヘクスとなった。地球最大の危機にドライブ、鎧武ら仮面ライダーたちが大集結を果たす。だが、ZZZメガヘクスは彼らの前に、意外な存在を出現させた。人類の未来をかけた戦いは、ついに最終ステージの宇宙へ!奇跡の共闘が、仮面ライダーの歴史に新たな伝説をもたらす!!
「仮面ライダードライブ」 竹内涼真 内田理央 上遠野太洸 吉井怜 浜野謙太 井俣太良 クリス・ペプラー 稲葉友(声) 松島庄汰 蕨野友也 綾部祐二(ピース) 片岡鶴太郎 「仮面ライダー鎧武」 佐野岳 小林豊 高杉真宙 志田友美 久保田悠来 青木玄徳 松田岳 松田凌 弓削智久 吉田メタル 三木眞一郎(声)
原作:石ノ森章太郎 脚本:三条陸(「仮面ライダードライブ/MOVIE大戦」)/鋼屋ジン(ニトロプラス)(「仮面ライダー鎧武」) 音楽:鳴瀬シュウヘイ 中川幸太郎 山下康介 主題歌:M.M.E.D.with TEAMドライブand鎧武「sing my song for you ~サヨナラの向こう側まで~」 特撮監督:佛田洋(特撮研究所) アクション監督:石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ) 監督:柴﨑貴行
(C) 2014「ドライブ&鎧武」製作委員会 (C) 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
◆TRAILER
2022/02/09発売
BUTD036503,850円(税込)COLOR118分1層1.リニアPCM(5.1ch) 2.リニアPCM(コメンタリー:ステレオ) 16:9【1080p Hi‐Def】0話収録
発売元:
ウィザードとフォーゼが本格共演したMOVIE大戦シリーズの第4弾の坂本浩一ディレクターズカット版が登場。公開版では描ききれなかったアクション、ドラマ 約23分増量!音声特典は坂本監督のコメンタリー付き! <主な増量シーン> 序章 ○アクマイザーのバトルシーン&セリフ増 フォーゼ編 ○宇宙ステーションからの生中継をTVでみる教室での弦太朗、美代子、三郎のセリフのやりとり増 ○弦太朗、大杉、遥と怪人同盟のアクションシーン増 ○フォーゼVSサナギマンのバトルシーン増 ○卒業した仮面ライダー部員が部室に集まったシーン増 ○工場内でゼーバーを渡すように三郎に説得するフォーゼ、美代子、賢吾のシーン増 ○時空の穴にツナゲットをなげる賢吾のシーン増 ウィザード編 ○オープニングでのウィザード各スタイルでのバトルシーン増 ○モンスタープラント内でのウィザードVSアクマイザーのバトル増 ○優のアンダーワールドで出会う瞬平と凛子のシーン追加 ○アクマイザーが優のアンダーワールドを作り出して支配するシーン増 MOVIE大戦アルティメイタム ○装甲車VS8人仮面ライダーたちのバトルシーン増
「仮面ライダーウィザード」 白石隼也 奥仲麻琴 戸塚純貴 高山侑子 ・入来茉里・小宮孝泰 KABA.ちゃん 小倉久寛 「仮面ライダーフォーゼ」 福士蒼汰 高橋龍輝 清水富美加 坂田梨香子 冨森ジャスティン 志保 土屋シオン・須賀健太・遠山俊也 足立梨花 原幹恵 真野恵里菜 田中卓志(アンガールズ) 「MOVIE大戦アルティメイタム」 渡部秀(友情出演) 三ツ矢雄二(ガーラの声) 関智一(イールの声) デーモン閣下(ザタンの声)
原作:石ノ森章太郎(石森章太郎プロ) 脚本:浦沢義雄(「仮面ライダーウィザード」「MOVIE大戦アルティメイタム」)/中島かずき(「仮面ライダーフォーゼ」) 音楽:中川幸太郎/鳴瀬シュウヘイ 主題歌:「FOREST OF ROCKS」歌:デーモン閣下 特撮監督:佛田洋 監督・アクション監督:坂本浩一
(C) 2012「ウィザード&フォーゼ」製作委員会 (C) 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
◆坂本浩一監督によるオーディオ・コメンタリー
全12巻
全12巻
欲望から生まれた怪人グリードと激しい戦いを繰り広げ、人々の未来を守った仮面ライダーオーズ。火野映司が、相棒・アンクを復活させるべく、旅に出てから10年の月日が流れた。いま、満を持して「仮面ライダーオーズ」の完全新作が誕生。オリジナルキャスト&スタッフ再集結で贈る本気のオーズ完結編!
西暦2021年、世界は混沌と恐怖に包まれていた。 古代オーズが、800年前から時を超えよみがえったのだ。人類が絶滅の危機に瀕する中、旅に出ていた火野映司が帰還。レジスタンスとして、後藤慎太郎や伊達明、泉比奈たちとともに戦っていた。アンクと再会を果たす「いつかの明日」は訪れるのか…。
渡部 秀 三浦涼介 高田里穂 君嶋麻耶 岩永洋昭 有末麻祐子 甲斐まり恵 / 宇梶剛士 ゆかな(声の出演)中田譲治(ナレーション)
原作:石ノ森章太郎 脚本:毛利亘宏 音楽:中川幸太郎 アクション監督:宮崎剛 監督:田﨑竜太
(C) 2022 石森プロ・バンダイ・東映ビデオ・東映 (C) 石森プロ・東映
2022/08/24発売
BSTD2058025,300円(税込)COLOR59分1層1.リニアPCM(ステレオ) 2.ドルビーTrueHD(コメンタリー:ステレオ)16:9【1080p Hi‐Def】0話収録
発売元:
DSTD2058024,200円(税込)COLOR59分片面1層1.主音声:ステレオ16:9 LB0話収録
発売元:
◆CSMタジャニティスピナー&ゴーダメダルセット ・CSMタジャニティスピナー ・タジャスピナー用カバーパーツ ・ゴーダムカデメダル/ゴーダハチメダル/ゴーダアリメダル ◆ライナーノート
◆オーディオ・コメンタリー【Blu-rayのみ】 渡部 秀 × 三浦涼介 × 武部直美 プロデューサー × 田﨑竜太 監督
◆キャスト座談会 (渡部 秀 × 三浦涼介 × 高田里穂 × 君嶋麻耶 × 岩永洋昭) ◆TRAILER ◆POSTER GALLERY
◆CSMタジャニティスピナー&ゴーダメダルセット ・CSMタジャニティスピナー ・タジャスピナー用カバーパーツ ・ゴーダムカデメダル/ゴーダハチメダル/ゴーダアリメダル ◆ライナーノート
◆キャスト座談会 (渡部 秀 × 三浦涼介 × 高田里穂 × 君嶋麻耶 × 岩永洋昭) ◆TRAILER ◆POSTER GALLERY
2022/08/24発売
BSTD205796,050円(税込)COLOR59分1層1.リニアPCM(ステレオ) 2.ドルビーTrueHD(コメンタリー:ステレオ)16:9【1080p Hi‐Def】0話収録
発売元:
DSTD205794,950円(税込)COLOR59分片面1層1.主音声:ステレオ16:9 LB0話収録
発売元:
◆オーディオ・コメンタリー【Blu-rayのみ】 渡部 秀 × 三浦涼介 × 武部直美 プロデューサー × 田﨑竜太 監督
◆キャスト座談会 (渡部 秀 × 三浦涼介 × 高田里穂 × 君嶋麻耶 × 岩永洋昭) ◆TRAILER ◆POSTER GALLERY
◆キャスト座談会 (渡部 秀 × 三浦涼介 × 高田里穂 × 君嶋麻耶 × 岩永洋昭) ◆TRAILER ◆POSTER GALLERY
2012/02/21発売
BSTD086236,380円(税込)COLOR54分1層1.ドルビーTrueHD(ステレオ) 2.ドルビーTrueHD(コメンタリー:ステレオ)16:9【1080p Hi‐Def】0話収録
発売元:
DSTD086235,280円(税込)COLOR54分片面1層1.主音声:ステレオ 2.コメンタリー:ステレオ16:9 LB0話収録
発売元:
仮面ライダーオーズのファイナルエピソード(第47話・最終話)を田﨑竜太監督が1つのエピソードに再編集し、放送ではカットされた未公開シーン約8分追加! エピローグのセリフもオンされ、より重厚により濃密に最終回の感動が甦るファン必携の1枚! 音声特典には、主演の渡部秀、田﨑監督、脚本の小林靖子、武部プロデューサーのオーディオコメンタリーも収録!
渡部秀/三浦涼介/高田里穂/岩永洋昭/君嶋麻耶/有末麻祐子/神尾佑/甲斐まり恵/宇梶剛士
原作:石ノ森章太郎 (石森章太郎プロ) プロデュース:本井健吾(テレビ朝日)・武部直美・高橋一浩(東映) 脚本:小林靖子 監督:田崎竜太 アクション監督:宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ) 特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
(C)2010 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
なし
●音声特典:オーディオコメンタリー(渡部 秀、田崎竜太、小林靖子、武部直美)
なし
●音声特典:オーディオコメンタリー(渡部 秀、田崎竜太、小林靖子、武部直美)
2011/12/09発売
DSTD034494,180円(税込)COLOR65分片面1層1.主音声:ステレオ16:9 LB0話収録
発売元:
カザリがクスクシエでアルバイト!?タトバがドクター真木に悩み相談!?敵味方が入り乱れての場外お笑いバトル! オーズの亜種全119種も一挙公開!映画での活躍もお見せします! 見ないと損する全23話、ふにゅ~と大公開!
渡部秀/三浦涼介/高田里穂/岩永洋昭/君嶋麻耶/有末麻祐子/荻野可鈴/山田悠介 /橋本汰斗/松本博之/ゆかな(声)/神尾佑/甲斐まり恵/宇梶剛士/串田アキラ(声)
原作:石ノ森章太郎 脚本:毛利亘宏/山辺浩一/武部直美/高橋一浩 監督:石田秀範
「オーズ」ネットムービーパートナーズ (C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
FILEプテラ: 映司お兄さんと遊ぼう FILEタカ: アンクのコスプレはお好き? FILEゴリラ: 比奈とバーチャル動物園 FILEカマキリ: バース伊達、今日から俺が店長だ! FILEウナギ: 後藤ちゃんとバーチャルデート FILEクジャク: 最強里中 FILEクワガタ: ウヴァの悩み 好感度を上げよう FILEライオン: カザリのこんなバイトはいやだ? FILEサイ: ガメルの悩み 恋の作戦 FILEシャチ: メズールの終末? FILEカメ: 知世子の悩み 困った従業員 FILEトリケラ: 真木とバーチャルキヨちゃん FILEコブラ: 鴻上会長のバーチャル入社式 FILEトラ: タトバはなぜコンボか FILEバッタ: ガタキリバの憂鬱 FILEチーター: クイズ ラトラーターの美脚 FILEゾウ: クイズ サゴーゾをカンニング FILEコンドル: タジャドルウエイターの受難 FILEタコ: クイズ シャウタで眠れ FILEティラノ: クイズ プトティラの亜種は? FILEワニ: 映画限定コンボ ブラカワピーッ! FILE番外編(2): フォーゼ スイッチの誘惑 FILE番外編(1): 亜種119 オーズ完走せよ!
ー君もいっしょにやってみよう!ーFILE番外編3「亜種119 オーズ完走せよ! 決勝戦」完走ポスター ※ポスターは限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常のDVDのみの販売となり ます。
●FILE番外編3「亜種119 オーズ完走せよ! 決勝戦」 ●予告PR集
2012/02/10発売
BSTD034069,680円(税込)COLOR97分2層リニアPCM(5.1ch)日本語16:9【1080p Hi‐Def】0話収録2011年8月公開
発売元:
2011年夏公開の劇場版「仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル」と「海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船」の3D版が公開時そのままの形でブルーレイ3Dとなって発売!
「仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル」 コアメダル誕生の秘話と、「失われたメダル」を巡り時空を超え繰り広げる争奪戦を描いた劇場版。 800年の眠りから目覚めたオーメダルを作った科学者・ガラの力の前に次々にメダルを奪われ大ピンチの映司たちを救う、謎の貧乏旗本の正体は?刻一刻と進む世界の終焉、それを免れる起死回生の鍵を握るのは誰? 世界の破滅に心躍らす悪の創造主を断て! オーズの覚悟が今こそ問われる!! 「海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船」 宇宙でも噂の謎の幽霊船。そこにあるという、どんな夢でもひとつだけ叶えるというお宝「ゴッドアイ」を巡り、背筋も凍る危機を仲間同士の友情が打ち砕き、幽霊船の船長・ロスダークとゴーカイジャーがド派手なバトルを繰り広げる!
「仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル」 渡部秀 三浦涼介 高田里穂 岩永洋昭 君嶋麻耶 有末麻祐子 根岸泰樹 荻野可鈴 酒井美紀 神尾佑 甲斐まり恵 宇梶剛士 松平健 「海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船」 小澤亮太 山田裕貴 市道真央 清水一希 小池唯 池田純矢
「仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル」 原作:石ノ森章太郎(石森章太郎プロ) 脚本:小林靖子 音楽:中川幸太郎 アクション監督:宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ) 特撮監督:佛田洋(特撮研究所) 主題歌:「手をつなごう~マツケン×仮面ライダーサンバ~」松平健feat.映司&アンク(C.V.渡部秀・三浦涼介) 監督:柴﨑貴行 「海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船」 原作:八手三郎 石ノ森章太郎 脚本:荒川稔久 音楽:山下康介 アクション監督:竹田道弘(ジャパンアクションエンタープライズ) 特撮監督:佛田洋(特撮研究所) エンディングテーマ:「ないしょのユーレイヒー」 監督:渡辺勝也
(C)2011劇場版「オーズ・ゴーカイジャー」製作委員会 c石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 (C)石森プロ・テレビ朝日・東映AG・東映
3Dポストカード
●TRAILER ver.3D
2012/01/21発売
BSTD034539,460円(税込)COLOR66分本編(blu‐ray:1層)ボーナスディスク(DVD:片面1層3枚(disc3のみ初回生産限定)) ドルビーTrueHD(5.1ch)日本語16:9【1080p Hi‐Def】 0話収録2011年8月
発売元:
DSTD034538,360円(税込)COLOR66分片面1層ボーナスディスク片面1層3枚(disc3のみ初回生産限定) 1.主音声:ドルビー5.1ch日本語16:9 LB0話収録2011年8月
発売元:
スペシャルパッケージ仕様【初回生産限定】※スペシャルパッケージは限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。
●TRAILER
DVD disc1 ディスクタイプ: 片面1層 音声: 1.主音声:ステレオ 画面: 16:9LB 収録内容: ●メイキング 補完版 disc2 ディスクタイプ: 片面1層 音声: 1.主音声:ステレオ 画面: 16:9LB 収録内容: ●製作発表 ●完成披露試写会舞台挨拶 ●公開初日舞台挨拶 ●『手をつなごう‐マツケン×仮面ライダーサンバ‐』PV ●テレビスポット ●データファイル ●ポスターギャラリー disc3 仮面ライダー40周年記念ディスク【初回生産限定】 ディスクタイプ: 片面1層 音声: 1.主音声:ステレオ 画面: 16:9LB 収録内容: ●「映画公開記念スペシャルイベント 仮面ライダーオーズ グリードナイト」 ※仮面ライダー40周年記念ディスクは限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。
スペシャルパッケージ仕様【初回生産限定】※スペシャルパッケージは限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。
●TRAILER
disc1 ●メイキング 補完版 disc2 ●製作発表 ●完成披露試写会舞台挨拶 ●公開初日舞台挨拶 ●『手をつなごう‐マツケン×仮面ライダーサンバ‐』PV ●テレビスポット ●データファイル ●ポスターギャラリー disc3 仮面ライダー40周年記念ディスク【初回生産限定】 ●「映画公開記念スペシャルイベント 仮面ライダーオーズ グリードナイト」 ※仮面ライダー40周年記念ディスクは限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。
コアメダル誕生の秘話と、「失われたメダル」を巡り時空を超え繰り広げられる争奪戦を描いた2011年8月公開の劇場版。ゲストには、敵役のガラに酒井美紀、そして松平健が八代将軍・徳川吉宗役として出演! 世界の破滅を企む敵を阻むべく組まれたオーズと将軍様の時空を超えた最強タッグは必見! そして、劇場版オリジナルコンボ「ブラカワニコンボ」や、8つの全オーズコンボが一斉登場など、これぞオーズといった魅力をふんだんに取り入れた圧倒的スケールの劇場版!
鴻上会長がヨーロッパの森の奥深くで指揮する調査団。彼らが探しているのは800年前にオーメダルを作り出した科学者と、その人物が持つ「失われたメダル」だった。だが封印を解くことに成功した途端、そのヨーロッパの森林と新宿一帯が、まるでメダルを裏返すかのように入れ替わった! 蘇ったのは、特に強いメダルを作る能力を持ち、時の王に疎まれて封印された錬金術師=ガラだった。蘇ったガラはこの世界を終わらせ、新しい世界の王=オーズになると宣言し、使い魔たちを使って人間の欲望を集め始める。そのせいで映司とアンクたちがいた周辺が江戸時代の世界と入れ替わり、コアメダルを狙うガラのヤミーたちとの戦いが開始される。次々にメダルを奪われ大ピンチの映司たちを救う、謎の貧乏旗本の正体は? 人々の欲望によって刻一刻と進む世界の終焉、それを免れる起死回生の鍵を握るのは誰? 世界の破滅に心躍らす悪の創造主を断て! オーズの覚悟が今こそ問われる!!
渡部秀 三浦涼介 高田里穂 岩永洋昭 君嶋麻耶 有末麻祐子 根岸泰樹 荻野可鈴 酒井美紀 神尾佑 甲斐まり恵 宇梶剛士 松平健
原作:石ノ森章太郎(石森章太郎プロ) 脚本:小林靖子 音楽:中川幸太郎 アクション監督:宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ) 特撮監督:佛田洋(特撮研究所) 主題歌:「手をつなごう~マツケン×仮面ライダー サンバ~」松平健feat.映司&アンク(C.V.渡部秀・三浦涼介) 監督:柴崎貴行
(C)2011劇場版「オーズ・ゴーカイ」製作委員会 (C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
2012/01/21発売
BSTD034539,460円(税込)COLOR66分本編(blu‐ray:1層)ボーナスディスク(DVD:片面1層3枚(disc3のみ初回生産限定)) ドルビーTrueHD(5.1ch)日本語16:9【1080p Hi‐Def】 0話収録2011年8月
発売元:
DSTD034538,360円(税込)COLOR66分片面1層ボーナスディスク片面1層3枚(disc3のみ初回生産限定) 1.主音声:ドルビー5.1ch日本語16:9 LB0話収録2011年8月
発売元:
スペシャルパッケージ仕様【初回生産限定】※スペシャルパッケージは限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。
●TRAILER
DVD disc1 ディスクタイプ: 片面1層 音声: 1.主音声:ステレオ 画面: 16:9LB 収録内容: ●メイキング 補完版 disc2 ディスクタイプ: 片面1層 音声: 1.主音声:ステレオ 画面: 16:9LB 収録内容: ●製作発表 ●完成披露試写会舞台挨拶 ●公開初日舞台挨拶 ●『手をつなごう‐マツケン×仮面ライダーサンバ‐』PV ●テレビスポット ●データファイル ●ポスターギャラリー disc3 仮面ライダー40周年記念ディスク【初回生産限定】 ディスクタイプ: 片面1層 音声: 1.主音声:ステレオ 画面: 16:9LB 収録内容: ●「映画公開記念スペシャルイベント 仮面ライダーオーズ グリードナイト」 ※仮面ライダー40周年記念ディスクは限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。
スペシャルパッケージ仕様【初回生産限定】※スペシャルパッケージは限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。
●TRAILER
disc1 ●メイキング 補完版 disc2 ●製作発表 ●完成披露試写会舞台挨拶 ●公開初日舞台挨拶 ●『手をつなごう‐マツケン×仮面ライダーサンバ‐』PV ●テレビスポット ●データファイル ●ポスターギャラリー disc3 仮面ライダー40周年記念ディスク【初回生産限定】 ●「映画公開記念スペシャルイベント 仮面ライダーオーズ グリードナイト」 ※仮面ライダー40周年記念ディスクは限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。
コアメダル誕生の秘話と、「失われたメダル」を巡り時空を超え繰り広げられる争奪戦を描いた2011年8月公開の劇場版。ゲストには、敵役のガラに酒井美紀、そして松平健が八代将軍・徳川吉宗役として出演! 世界の破滅を企む敵を阻むべく組まれたオーズと将軍様の時空を超えた最強タッグは必見! そして、劇場版オリジナルコンボ「ブラカワニコンボ」や、8つの全オーズコンボが一斉登場など、これぞオーズといった魅力をふんだんに取り入れた圧倒的スケールの劇場版!
鴻上会長がヨーロッパの森の奥深くで指揮する調査団。彼らが探しているのは800年前にオーメダルを作り出した科学者と、その人物が持つ「失われたメダル」だった。だが封印を解くことに成功した途端、そのヨーロッパの森林と新宿一帯が、まるでメダルを裏返すかのように入れ替わった! 蘇ったのは、特に強いメダルを作る能力を持ち、時の王に疎まれて封印された錬金術師=ガラだった。蘇ったガラはこの世界を終わらせ、新しい世界の王=オーズになると宣言し、使い魔たちを使って人間の欲望を集め始める。そのせいで映司とアンクたちがいた周辺が江戸時代の世界と入れ替わり、コアメダルを狙うガラのヤミーたちとの戦いが開始される。次々にメダルを奪われ大ピンチの映司たちを救う、謎の貧乏旗本の正体は? 人々の欲望によって刻一刻と進む世界の終焉、それを免れる起死回生の鍵を握るのは誰? 世界の破滅に心躍らす悪の創造主を断て! オーズの覚悟が今こそ問われる!!
渡部秀 三浦涼介 高田里穂 岩永洋昭 君嶋麻耶 有末麻祐子 根岸泰樹 荻野可鈴 酒井美紀 神尾佑 甲斐まり恵 宇梶剛士 松平健
原作:石ノ森章太郎(石森章太郎プロ) 脚本:小林靖子 音楽:中川幸太郎 アクション監督:宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ) 特撮監督:佛田洋(特撮研究所) 主題歌:「手をつなごう~マツケン×仮面ライダー サンバ~」松平健feat.映司&アンク(C.V.渡部秀・三浦涼介) 監督:柴崎貴行
(C)2011劇場版「オーズ・ゴーカイ」製作委員会 (C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
2011/08/05発売
DSTD034054,180円(税込)COLOR104分片面1層1.主音声:ステレオ16:9 LB48話収録
発売元:
仮面ライダー生誕40周年記念超大作「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」に合わせて配信されたネットムービーは史上最大の全48話! 星座と血液型別で相性のいいライダーの紹介とミニストーリーで構成。ミニストーリー部分には「オーズ」レギュラーメンバーや、「電王」の声優陣が登場し、それぞれのエピソードには相性のいいライダーが登場するほか、ショッカー戦闘員や意外なキャラクターも登場。40周年にふさわしい数多くのライダーを次々に見ることができる、まさにファン必見の作品になります!
<キャスト> 渡部秀 三浦涼介 高田里穂 吉川史樹 <声の出演> 関俊彦 遊佐浩二 三木眞一郎 杉田智和 柴田秀勝 マーク・大喜多 加藤慶祐 徳山秀典 石川英郎 大川透 野島健児 松本保典
原作:石ノ森章太郎 脚本:古怒田健志・米村正二・白倉伸一郎・武部直美 監督:柴崎貴行
「レッツゴー仮面ライダー」ネットムービーパートナーズ (C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映ビデオ・東映
Type1. 太陽の子の花嫁!―いて座A型の君へ― Type2. ピーマン! 君はライダー4号なのか?! ―やぎ座AB型の君へ― Type3. 二人で一人のパンツがお好き! ―ふたご座A型の君へ― Type4. 静聴! 20年ライダーの悲劇!! ―おとめ座O型の君へ― Type5. つかめ! 幸運のスティック ―うお座A型の君へ― Type6. ジャンボな君のラッキーフード! ―しし座B型の君へ― Type7. アイス! 赤で運気は完全独走?! ―おうし座B型の君へ― Type8. ストレンジは奇妙に勝負する! ―おひつじ座B型の君へ― Type9. 千の偽り、万の花嫁! ―てんびん座B型の君へ― Type10. ピーマン!真のライダー魂なのか?! ―やぎ座B型の君へ― Type11. どうせ俺たち地獄がお好き! ―ふたご座AB型の君へ― Type12. 静聴! 26の秘密のヒミツ!! ―みずがめ座A型の君へ― Type13. つかめ! スマートに機種変?! ―さそり座A型の君へ― Type14. おばあちゃんのラッキーフード! ―しし座AB型の君へ― Type15. アイス! 風の戦士はピリリと辛い!! ―いて座O型の君へ― Type16. 破壊者は勝負を破壊する! ―ふたご座O型の君へ― Type17. いいよなあ地獄の花嫁! ―おひつじ座AB型の君へ― Type18. ピーマン! これが僕の響きなのか?! ―かに座B型の君へ― Type19. 最初から最後まで参上がお好き! ―てんびん座O型の君へ― Type20. 静聴! レアライダー・ロード ―おとめ座B型の君へ― Type21. つかめ! マフラーもお色直し?! ―おひつじ座A型の君へ― Type22. おでんで漢(おとこ)なラッキーフード! ―さそり座AB型の君へ― Type23. アイス! 龍はペースを配分しろ! ―てんびん座A型の君へ― Type24. 俺の勝負は当たる! ―かに座A型の君へ― Type25. 走りなさい! 753の花嫁! ―いて座B型の君へ― Type26. ピーマン! オンドゥルラギッタンディスか?! ―みずがめ座O型の君へ― Type27. 未来の孫はピンチがお好き! ―さそり座O型の君へ― Type28. 静聴! 仮面ライダー無印! ―いて座AB型の君へ― Type29. つかめ! 王者のストーン! ―おひつじ座O型の君へ― Type30. 裸で強くてラッキーフード! ―ふたご座B型の君へ― Type31. アイス! 剛はよく柔を制しすぎ! ―おうし座A型の君へ― Type32. 13人目は無限に勝負する! ―おうし座AB型の君へ― Type33. 降臨! 王子の花嫁! ―やぎ座A型の君へ― Type34. ピーマン! 呼ぶのは天か地か?! ―みずがめ座B型の君へ― Type35. ファイナルベントの謎がお好き! ―かに座AB型の君へ― Type36. 静聴! 改造こそわが人生! ―おとめ座AB型の君へ― Type37. つかめ! 運命(さだめ)の鎖!! ―おとめ座A型の君へ― Type38. 最初に言っておくラッキーフード! ―しし座O型の君へ― Type39. アイス! 白いアナタは大器晩成! ―うお座AB型の君へ― Type40. 勝負は騎士道ガン無視する! ―かに座O型の君へ― Type41. とってもよくキク腕の花嫁! ―やぎ座O型の君へ― Type42. ピーマン! 迷惑な存在は迷惑なのか?! ―みずがめ座AB型の君へ― Type43. 弁護士は吾郎ちゃんがお好き! ―おうし座O型の君へ― Type44. 静聴! パンツと俺とパンツ ―うお座O型の君へ― Type45. つかめ! 未来へのクロスホーン ―うお座B型の君へ― Type46. 坊ちゃまは優雅にラッキーフード! ―さそり座B型の君へ― Type47. アイス! 凄まじき究極の闇! ―てんびん座AB型の君へ― Type48. 勝負より大事なお宝を探す! ―しし座A型の君へ―
●Type EX.静聴!ライダー唯一の旧モデル‐おとめ座AB型の君へ‐●予告編
2011/05/21発売
BSTD033535,500円(税込)COLOR90分1層ドルビーTrueHD(5.1ch)16:9【1080p Hi‐Def】0話収録2010年12月
発売元:
DSTD033547,480円(税込)COLOR90分片面1層ボーナスディスク片面1層1.主音声:ドルビー5.1ch16:9 LB0話収録2010年12月
発売元:
●特報●劇場予告
●特報 ●劇場予告
●メイキング ●製作発表 ●完成披露試写会舞台挨拶 ●公開初日舞台挨拶 ●テレビスポット ●データファイル ●ポスターギャラリー
スペシャルパッケージ仕様(初回生産限定)※スペシャルパッケージは限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。
2011/05/21発売
BSTD033548,580円(税込)COLOR90分本編(blu‐ray:1層)ボーナスディスク(DVD:片面1層)ドルビーTrueHD(5.1ch)16:9【1080p Hi‐Def】0話収録2010年12月
発売元:
DSTD033534,400円(税込)COLOR90分片面1層1.主音声:ドルビー5.1ch16:9 LB0話収録2010年12月
発売元:
●特報 ●劇場予告
DVD ディスクタイプ: 片面1層 音声: 1.主音声:ステレオ 画面: 16:9 LB 収録内容: ●メイキング ●製作発表 ●完成披露試写会舞台挨拶 ●公開初日舞台挨拶 ●テレビスポット ●データファイル ●ポスターギャラリー
スペシャルパッケージ仕様(初回生産限定)※スペシャルパッケージは限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。
●特報●劇場予告
オーズ、ダブル、2大仮面ライダー競演の豪華3部構成劇場版。「W編」では、翔太郎の師、鳴海荘吉=仮面ライダースカル誕生の秘密が明らかになる。「オーズ編」では、織田信長のミイラがオーメダルを利用した人造人間として復活。そして、新たな仮面ライダーバースも登場する。「MOVIE大戦」では、オーズとダブルが強力タッグ! ライダー史上初のフルCGによる巨大な敵・仮面ライダーコアに挑む!この1作で3回分楽しめる「MOVIE大戦」シリーズの第2弾。
〈仮面ライダーオーズ ノブナガの欲望〉 織田信長のミイラが発見された。鴻上の蘇生実験で人造人間となったノブナガ。その面倒を映司はみることになるが、ノブナガは尽きぬ欲望と復讐心に満たされていた。映司の心配をよそに、ノブナガはその2つの心を解き放っていく! 〈仮面ライダースカル メッセージforダブル〉 竜との結婚を前にマリッジブルーの亜樹子は、式直前にあらわれたプテラノドンヤミーが持つガイアメモリの力で、鳴海荘吉の過去を垣間見ることに・・・。舞台は風都で最初に起きたドーパント事件。なぜ荘吉が仮面ライダースカルになったのか?その謎が明かされる。 〈MOVIE大戦CORE〉 過去の仮面ライダーの記憶を利用した巨大なエネルギー体の仮面ライダーCOREが登場! その力を止めるためにオーズとダブルが力を合わせて地球の奥深くにむかう!
〈仮面ライダーオーズ ノブナガの欲望〉 渡部秀 三浦涼介 高田里穂 大口兼悟 彩也子 君嶋麻耶 有末麻祐子 神尾佑 甲斐まり恵/宇梶剛士 〈仮面ライダースカル メッセージforダブル〉 吉川晃司 桐山漣 菅田将暉 山本ひかる 木ノ本嶺浩 なだぎ武(ザ・プラン9) なすび 腹筋善之介 中川真吾 板野友美(AKB48) 河西智美(AKB48) かでなれおん 佐戸井けん太 つぶやきシロー 小沢和義/山本太郎
原作:石ノ森章太郎 脚本:井上敏樹・三条陸 音楽:中川幸太郎・鳴瀬シュウヘイ アクション監督:宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ) 特撮監督:佛田洋 主題歌:「HEART∞BREAKER」DaiKichi―大吉―(avex entertainment) 監督:田崎竜太
(C)2010 劇場版「オーズ&ダブルfeat.スカル」製作委員会 (C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映