STORY
己に宿る悪魔を呼び覚ます「バイスタンプ」。 その封印を解き、悪魔と契約した1人の男 五十嵐一輝。守りたかったものは家族。これは「人類の修正」という運命に翻弄され、破壊と創造を繰り返しながら未来へと進化していく人類の、否、1つ屋根の下の、家族の物語。
リバイスレガシー 仮面ライダーベイル仮面ライダージャンヌ&仮面ライダーアギレラ withガールズリミックス仮面ライダーリバイス バトルファミリア 仮面ライダーリバイス ファイナルステージ&番組キャストトークショーリバイスForward 仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ仮面ライダーリバイス The Mystery仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ仮面ライダーリバイス スペシャルイベント仮面ライダーリバイス ヒロミ思い出ムービー 完全版
《令和仮面ライダー第3作》は悪魔と契約するヒーロー!? 敵は、デッドマンズとよばれる悪魔崇拝組織。デッドマンズはバイスタンプという不思議なスタンプを利用し、人間の内に潜む悪魔を実体化させてデッドマンとよばれる怪物を生み出すのです。 デッドマンの魔の手から大切な家族を守るため、主人公の五十嵐一輝は、内に宿る悪魔・バイスと契約。一輝は《仮面ライダーリバイ》に変身し、悪魔のバイスは《仮面ライダーバイス》に変身。《ヒーローと悪魔が相棒を組む》という、いまだかつてない《1人で2人の》最強コンビの仮面ライダー《仮面ライダーリバイス》の誕生です! Blu-ray COLLECTIONは特典満載!オリジナルスピンオフドラマの映像特典や初回特典として「ライナーノート」と「全巻収納BOX」が付いてきます。
己に宿る悪魔を呼び覚ます「バイスタンプ」。 その封印を解き、悪魔と契約した1人の男 五十嵐一輝。守りたかったものは家族。これは「人類の修正」という運命に翻弄され、破壊と創造を繰り返しながら未来へと進化していく人類の、否、1つ屋根の下の、家族の物語。
五十嵐一輝/仮面ライダーリバイ:前田拳太郎 バイス/仮面ライダーバイス(声):木村昴 五十嵐大二:日向亘 五十嵐さくら:井本彩花 ジョージ・狩崎:濱尾ノリタカ アギレラ:浅倉唯 オルテカ:関隼汰 フリオ:八条院蔵人 五十嵐幸実:映美くらら 五十嵐元太:戸次重幸
原作:石ノ森章太郎
(C) 2021 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
全3巻予定 各巻24,000円+税
2022/04/13発売
BSTD0987626,400円(税込)COLOR377分2層2枚ボーナスディスク2層1枚リニアPCM(ステレオ)16:9【1080p Hi‐Def】16話収録
発売元:
disc1・・・#1‐8 disc2・・・#9‐16
◆ライナーノート(12P) ◆全巻収納BOX ※初回特典は限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。
◆オリジナルスピンオフドラマ『DEAR GAGA』page.1 ◆制作発表会見 ◆ウラ仮面ライダー(#1~#2) ◆本編スタッフコメンタリー(第1話~第4話) ◆『DEAR GAGA』page.1 予告 ◆予告PR集 ◆ジャンクション
ボーナスディスクに、オリジナルスピンオフドラマ『DEAR GAGA』page.1が収録‼ テレビでは観られない、もうひとつの“家族”の物語がここに…! その命を、正義の心で熱く燃やした男・門田ヒロミ。彼の「原点」とは? そしてヒロミはいま、何を想う? 注目のスピンオフドラマ、いよいよ登場!
世界を守るため、命を懸けた男・門田ヒロミ、故郷へ帰るー 激闘の末、崖から転落したフェニックス司令官・門田ヒロミ。 死んだと思われていた彼は……生きていた。 心身ともに極限まで消耗していたヒロミはいま、故郷にいた。 絶望の淵にいた彼の胸に、去来する想いとは!? タイトルにある“GAGA”=ガガとは、宮城県の方言で「お母さん」を意味する。 正義感に燃えるヒロミを育んだ故郷とは? そして彼の愛するガガは、どんな人物なのか。 テレビシリーズで注目を集めたキャラクター・門田ヒロミの、知られざる真実が明かされる。 門田ヒロミを主人公とした、スピンオフドラマが登場! 出演は小松準弥のほか、前田拳太郎、木村昴(声)、日向亘、田邊和也。 ガガこと門田貴子には、榊原るみが熱演。 『仮面ライダーリバイス』メインライター・木下半太による脚本を、 ベテラン・諸田敏監督が情感溢れる演出で映像化。 テレビでは観られない、もうひとつの“家族”の物語がここに……!
門田ヒロミ:小松準弥 門田貴子:榊原るみ 五十嵐一輝:前田拳太郎 バイス(声):木村昴 五十嵐大二:日向亘 若林優次郎:田邊和也
原作:石ノ森章太郎 脚本:木下半太 監督:諸田敏
(C)2021 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
※「Blu-ray COLLECTION1」に前編の『DEAR GAGA』page.1を収録。 8月3日(水)発売「Blu-ray COLLECTION2」に後編の『DEAR GAGA』page.2を収録予定。
2022/08/03発売
BSTD0987726,400円(税込)COLOR376分2層2枚ボーナスディスク2層1枚リニアPCM(ステレオ)16:9【1080p Hi‐Def】16話収録
発売元:
disc3・・・#17‐24 disc4・・・#25‐32
◆ライナーノート(12P) ※初回特典は限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。
◆オリジナルスピンオフドラマ『DEAR GAGA』page.2 ◆『DEAR GAGA』メイキング ◆ウラ仮面ライダー(#3) ◆本編スタッフ&キャストコメンタリー(第25話、第26話、第28話、第29話、第30話、第31話) ◆『DEAR GAGA』page.2 予告 ◆予告PR集 ◆ジャンクション
門田ヒロミを主人公とした、オリジナルスピンオフドラマの後編! テレビシリーズ第37話のラストで「戦線復帰」した彼の、故郷での日々が描かれる― ヒロミが再び、戦いの最前線へ戻ってきた理由とは?
母よ、故郷よ、幼き日の思い出よ……ヒーローは、強くなって帰ってくる。 故郷へと帰り、“ガガ”(母親)と再会した門田ヒロミ。 自らを「記憶喪失」だと偽っていた彼が、ガガに本当のことを話そうとした時、 ガガは倒れてしまった。ヒロミが知る、衝撃の事実。 息子と母の、2人だけの尊い時間が、流れ始める……。 タイトルにある“GAGA”=ガガとは、宮城県の方言で「お母さん」を意味する。 ヒロミを育てた母、そして父とは、どんな人物だったのか。 いま、ヒロミの「復活」への道程が明らかにされる……! 出演は、小松準弥、榊原るみ(“ガガ”=門田貴子役)のほか、前田拳太郎、木村昴(声)、日向亘。 さらに若林優次郞役の田邊和也も、前編に続いて登場する。 テレビでは観られない、もうひとつの“家族”の物語。 戦いとは、ヒーローとは、そして「生きる」とは?
門田ヒロミ:小松準弥 門田貴子:榊原るみ 五十嵐一輝:前田拳太郎 バイス(声):木村昴 五十嵐大二:日向亘 若林優次郎:田邊和也
原作:石ノ森章太郎 脚本:木下半太 監督:諸田敏
(C)2021 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
※「Blu-ray COLLECTION2」に前編の『DEAR GAGA』page.2を収録。 「Blu-ray COLLECTION1」に『DEAR GAGA』page.1を収録定。
2022/11/09発売
BSTD0987828,600円(税込)COLOR423分2層2枚ボーナスディスク1層1枚リニアPCM(ステレオ)16:9【1080p Hi‐Def】18話収録
発売元:
disc5・・・#33‐40 disc6・・・#41‐50
◆ライナーノート(12P) ※初回特典は限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。
◆最終話クランクアップメイキング ◆本編スタッフ&キャストコメンタリー(第34話、第35話) ◆予告PR集 ◆ジャンクション
全11巻予定 各巻5,300円+税
シリーズ最大の衝撃と感動のアクション巨編ここに誕生! ハイジャック事件発生!!首謀者・アヅマによって、“禁断の地・エリア666(トリプルシックス)”に囚われてしまう元太と幸実。五十嵐三兄妹は、両親と乗客たちを助けるべく、禁断の地へと急行する。三兄妹の前に立ちはだかるアヅマは、その手に握られた異形のベルトによって<仮面ライダーダイモン>へと変身し、人類の存亡をジャッジすべく、ライダー達に襲い掛かる。そのころ、元太と幸実の前に現れた謎の科学者・外海は、衝撃の目的を明かし、五十嵐一家を追い詰めていく。仕掛けられた罠によって最大の危機が迫る時、<最強家族>の絆が奇跡を起こす―!?一輝とバイスが、アヅマとの壮絶なバトルの末に掴み取るのは、<最強バディ>の揺るぎない絆か、それとも―。
前田拳太郎 木村昴(声の出演) 日向亘 井本彩花 濱尾ノリタカ 浅倉唯 関隼汰 八条院蔵人 小松準弥 伊藤美来(声の出演) 立石晴香 南誉士広 中村浩二 春川芽生 八嶋智人 藤森慎吾(声の出演) 豆原一成(JO1) ケイン・コスギ 映美くらら 橋本じゅん 戸次重幸
原作/石ノ森章太郎 脚本/木下半太 音楽/中川幸太郎 特撮監督/佛田洋(特撮研究所) アクション監督/渡辺淳(ジャパンアクションエンタープライズ) 監督/坂本浩一 劇場版「リバイス・ドンブラザーズ」製作委員会
(C)2022劇場版「リバイス・ドンブラザーズ」製作委員会 (C)石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
2022/11/23発売
BSTD206778,580円(税込)COLOR62分2層1.リニアPCM(5.1ch) 2.バリアフリー日本語音声ガイド:リニアPCM(ステレオ) 3.ドルビーTrueHD(コメンタリー:ステレオ)バリアフリー日本語16:9【1080p Hi‐Def】0話収録2022年7月公開
発売元:
◆スペシャルパッケージ仕様 ◆フォトカードセット ※初回特典は限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。
◆オーディオコメンタリー (前田拳太郎 × 日向亘 × 井本彩花 × 坂本浩一 監督)
◆メイキング ◆公開記念舞台挨拶 ◆SPOT集 ◆「お昼のショッカーさん THE ムービィー」 ◆「NO MORE 映画泥棒」コラボ映像 ◆DATA FILE ◆POSTER GALLERY
1971年から続く、仮面ライダーシリーズが、次なる50年に向けて歩み出す記念すべき最新劇場版。1971⇒2021年⇒2071年と3つの時代を舞台に、仮面ライダー史100年を賭けた戦いに挑む! 仮面ライダーは何のために戦い、何を守るのか? 世界征服をたくらむ悪の秘密結社・ショッカーが“仮面ライダー”を生み出した1971年、人間から悪魔を生み出す組織・デッドマンズが暗躍する2021年、悪魔が完全に人間を支配下に置き、絶望が渦巻く2071年。3つの時間を舞台に、壮大な物語が展開される。 世界を守るべく、仮面ライダーリバイ&バイスが、仮面ライダーセイバーが戦う! そして、謎に包まれた“仮面ライダーセンチュリー”とは、果たして人類の味方なのか?
世話焼きで家族想いな五十嵐一輝は、家族で営む「しあわせ湯」で古い切符が入った落とし物を拾う。持ち主である新幹線の整備士・百瀬秀夫の元へ届けに向かう途中で、一輝は強大な悪魔の襲撃に遭遇。自らの心に潜む悪魔・バイスと仮面ライダーリバイスに変身した一輝は、危機に駆け付けた小説家・神山飛羽真こと仮面ライダーセイバーと共に立ち向かうも苦戦。さらに2071年の未来から突如現れた謎の仮面ライダーセンチュリーから、まさかの攻撃を受け撤退を余儀なくされる…。彼は一体何者なのか?なぜ、仮面ライダーを襲うのか? さらに、時を同じくして世界各地に未確認の悪魔が出現!ソードオブロゴスの剣士たちが応戦するも、力及ばず謎の柱が地球に建ち始める…。不穏な動きを感じたジョージ・狩崎らフェニックスが調査を進めると、秘密結社ショッカーの存在に辿り着く。さらに謎の研究員・百瀬龍之介によって、ディアブロの真の野望とその行く末に待ち受ける2071年の衝撃の未来が語られる!! 一輝と飛羽真ら仮面ライダーたちは、全てを取り戻すため再び立ち上がる!! 果たして2021年に生きる仮面ライダーたちは、1号から受け継がれてきた歴史を繋ぐことは出来るのか?そしてカギを握る、仮面ライダーセンチュリーの正体と本当の目的とは!?
前田拳太郎 木村 昴(声の出演) 内藤秀一郎 日向 亘 井本彩花 濱尾ノリタカ 小松準弥 浅倉 唯 関 隼汰 八条院蔵人 山口貴也 川津明日香 青木 瞭 生島勇輝 富樫慧士 岡 宏明 市川知宏 アンジェラ芽衣 庄野崎 謙 尾上そら 知念里奈 田邊和也 映美くらら 戸次重幸 ・ 藤岡真威人(特別出演) 上田燿司(声の出演) 松本梨香(声の出演) 森川智之(声の出演) 中尾隆聖(声の出演) 玄田哲章(声の出演) 中尾明慶 古田新太
原作:石ノ森章太郎 脚本:毛利亘宏 監督:柴﨑貴行 音楽:中川幸太郎 山下康介 アクション監督:渡辺 淳 特撮監督:佛田 洋 製作:「ビヨンド・ジェネレーションズ」製作委員会(東映/テレビ朝日/東映ビデオ/ ADKエモーションズ/木下グループ/バンダイ)
(C)2021「ビヨンド・ジェネレーションズ」製作委員会 (C)石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
2022/04/27発売
BSTD205969,680円(税込)COLOR97分2層1.リニアPCM(5.1ch) 2.バリアフリー日本語音声ガイド:リニアPCM(ステレオ) 3.ドルビーTrueHD(コメンタリー:ステレオ)バリアフリー日本語16:9【1080p Hi‐Def】0話収録2021年12月公開
発売元:
◆オリジナルストーリーブック『From 2071/ある7日間の記録』(16ページ) ◆フォトカードセット ◆B4変形サイズポスター ◆オリジナルパスケース
◆オーディオコメンタリー 柴﨑貴行 監督 × 脚本 毛利亘宏 × 望月 卓 プロデューサー
◆メイキング ◆初日舞台挨拶 ◆PR集 ◆データファイル ◆ポスタービジュアル
◆スペシャルパッケージ仕様
2022/04/27発売
BSTD205977,480円(税込)COLOR97分2層1.リニアPCM(5.1ch) 2.バリアフリー日本語音声ガイド:リニアPCM(ステレオ) 3.ドルビーTrueHD(コメンタリー:ステレオ)バリアフリー日本語16:9【1080p Hi‐Def】0話収録2021年12月公開
発売元:
◆オーディオコメンタリー 柴﨑貴行 監督 × 脚本 毛利亘宏 × 望月 卓 プロデューサー
◆メイキング ◆初日舞台挨拶 ◆PR集 ◆データファイル ◆ポスタービジュアル
法人名 | 対象 | 特典内容 | 特典画像 |
TSUTAYA |
スクエア缶バッジ(2個セット) |
![]() |
|
TTFC |
フレームマグネット |
coming soon | |
Amazon.co.jp |
オーディオコメンタリーアフタートークCD(望月 卓プロデューサー × 脚本毛利亘宏 × 柴﨑貴行監督) |
- |
「仮面ライダーリバイス」TVシリーズのその後を描くスピンオフ作品。
日向 亘 小松準弥 ほか
原作:石ノ森章太郎 監督:坂本浩一 脚本:毛利亘宏 音楽:中川幸太郎
(C) 2023 石森プロ・ADK EM・バンダイ・東映ビデオ・東映 (C) 2021 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
2023/05/10発売
BSTD2070115,950円(税込)COLOR77分1層1.リニアPCM(ステレオ) 2.ドルビーTrueHD(コメンタリー:ステレオ)16:9【1080p Hi‐Def】0話収録
発売元:
◆DXジャイアントスパイダー&メガバットバイスタンプセット ◆ライナーノート ◆主題歌CD
◆オーディオ・コメンタリー(日向亘 × 小松準弥 × 坂本浩一 監督 × 望月卓プロデューサー)【Blu-rayのみ】
◆MAKING ◆TRAILER ◆「The Last Dance」スペシャルフォトアルバム ◆DESIGN GALLERY ◆POSTER GALLERY
2023/05/10発売
BSTD207006,050円(税込)COLOR77分1層1.リニアPCM(ステレオ) 2.ドルビーTrueHD(コメンタリー:ステレオ)16:9【1080p Hi‐Def】0話収録
発売元:
◆オーディオ・コメンタリー(日向亘 × 小松準弥 × 坂本浩一 監督 × 望月卓プロデューサー)【Blu-rayのみ】
◆MAKING ◆TRAILER ◆「The Last Dance」スペシャルフォトアルバム ◆DESIGN GALLERY ◆POSTER GALLERY
法人名 | 対象 | 特典内容 | 特典画像 |
楽天ブックス |
キャンバスボード |
coming soon | |
TTFC |
フレームマグネット |
coming soon | |
Amazon.co.jp |
オーディオコメンタリーアフタートークCD(キャスト未定) |
- |
「仮面ライダーリバイス」第25話にて、衝撃の変身を遂げ視聴者を驚愕させた、主人公・五十嵐一輝の父、五十嵐元太。その元太がまだ“白波純平”だった頃の真実を描いた、東映特撮ファンクラブ(TTFC)オリジナルスピンオフ作品がDVD&Blu-rayになって登場! DVD&Blu-rayには、配信された全5話を一本化した特別バージョンを収録。 また、主題歌は五十嵐幸実役の映美くらら・大久保桜子が歌う「My dream」。 監督は、テレビシリーズ「仮面ライダーリバイス」や、TTFCオリジナル作品「仮面ライダージャンヌ&仮面ライダーアギレラ withガールズリミックス」を手掛けた坂本浩一で、本作でもアクションシーンが見どころの一つだ。 なぜ彼が仮面ライダーベイルになったのか?TVシリーズと連動した、秘められた家族の物語<レガシー>を見逃すな!
今から25年前――。事故で瀕死の重傷を負い、科学研究組織・ノアに運び込まれた白波純平(和田雅成)は、狩崎真澄(高橋健介)によって驚異的な修復能力を持つギフの細胞を心臓に移植され、奇跡の回復を遂げる。手術によってベイルドライバーの適合者となった純平は、最強の悪魔ハンター・仮面ライダーベイルとなり、家族を殺した「赤い悪魔」への復讐を果たすため、言われるがままに悪魔と戦うが――。
和田雅成 大久保桜子 高橋健介 鳥越裕貴 村田充 (声の出演)津田健次郎 前田拳太郎 日向亘 井本彩花 西郷豊 橋本じゅん / 映美くらら 戸次重幸
原作:石ノ森章太郎 脚本:毛利亘宏 監督:坂本浩一
東映特撮ファンクラブ(TTFC)にて、2022年8月に配信され、大きな話題を呼んだ「仮面ライダージャンヌ&仮面ライダーアギレラ withガールズリミックス」のDVD&Blu-rayが登場! 「仮面ライダー」シリーズ生誕50周年記念作品「仮面ライダーリバイス」のスピンオフ作品であり、【ガールズリミックス】のメンバーとして歴代の仮面ライダーシリーズのOG総勢9名が大集結したオールスター作品でもある。 DVD&Blu-rayには、配信された全3話を一本化した特別バージョンを収録。 さらにBlu-rayには、夏木花役の浅倉唯が歌う主題歌「Riot in bloom」の、3話異なるエンディング映像も特典として収録している。 監督は、テレビシリーズ「仮面ライダーリバイス」や、TTFCオリジナル作品「ヨドンナ」を手掛けた坂本浩一。 歴代ヒロインたちの変身、アクションシーンは必見だ。ここでしか見られない夢の競演を見逃すな!
ある依頼の調査のため、鳴海亜樹子(山本ひかる)の呼びかけでしあわせ湯に集められた神代玲花(アンジェラ芽衣)、イズ(鶴嶋乃愛)、ポッピーピポパポ(松田るか)、そしてさくら(井本彩花)と花(浅倉唯)。共通の話題で盛り上がる女子たちだが、花だけは浮かない表情。花は花の姉を名乗る人物から「一度会いたい」という手紙が届き、どうしようか悩んでいた。調査は続いているにもかかわらず、しあわせ湯を出ていく花。そこに現れたのは秘密結社ブラックサタン。花を大首領として迎え入れようとするが―― 。
井本彩花 浅倉唯 山本ひかる 高山侑子 工藤美桜 松田るか 滝裕可里 大幡しえり 鶴嶋乃愛 アンジェラ芽衣 (声の出演)井桁弘恵 伊藤美来 文音 松本梨香
原作:石ノ森章太郎 監督:坂本浩一 脚本:内田裕基
2022年10月15・16日開催のファイナルステージ&番組キャストトークショーの模様を収録! 第1部『仮面ライダーリバイス ファイナルステージ』 仮面ライダーリバイやバイスらをはじめとした仮面ライダーたちが活躍するオリジナルライブショー 第2部『仮面ライダーリバイス 番組キャストトークショー』 『仮面ライダーリバイス』に出演のキャストによるトークショー『キャラクターソングの生歌唱』 人気キャストが初めての生熱唱で会場を沸かす! 仮面ライダーリバイスの集大成としてファン必携の永久保存版Blu-ray!
前田拳太郎【五十嵐一輝/仮面ライダーリバイ役】 日向亘【五十嵐大二・カゲロウ/仮面ライダーエビリティライブ役】 井本彩花【五十嵐さくら/仮面ライダージャンヌ役】 濱尾ノリタカ【ジョージ・狩崎/仮面ライダージュウガ役】 浅倉唯【夏木花/仮面ライダーアギレラ役】 小松準弥【門田ヒロミ/仮面ライダーデモンズ役】
2023/03/29発売
BSTD2068811,880円(税込)COLOR141分2層ボーナスディスク2層リニアPCM(ステレオ)16:9【1080p Hi‐Def】0話収録
発売元:
・ファイナルステージ ・番組キャストトークショー(10/15公演を編集してまとめて収録)
◆DXトゥルーレックスバイスタンプ
◆番組キャストトークショー(10/16 1回目公演を再編集) ◆番組キャストトークショー(10/16 2回目公演を再編集) ◆番組キャストトークショー(10/16 3回目公演を再編集) ◆秘蔵メイキング『The Story to FINAL STAGE』
2023/03/29発売
BSTD206879,680円(税込)COLOR141分2層ボーナスディスク2層リニアPCM(ステレオ)16:9【1080p Hi‐Def】0話収録
発売元:
・ファイナルステージ ・番組キャストトークショー(10/15公演を編集してまとめて収録)
◆番組キャストトークショー(10/16 1回目公演を再編集) ◆番組キャストトークショー(10/16 2回目公演を再編集) ◆番組キャストトークショー(10/16 3回目公演を再編集) ◆秘蔵メイキング『The Story to FINAL STAGE』
仮面ライダーリバイス テレビ本編にて大きなインパクトを残した、第29話 「クランクイン!メモリー・オブ・ヒロミー!」。その劇中で、門田ヒロミの失われた記憶をよびおこすために、ジョージ・狩崎プロデュース、五十嵐三兄妹とバイスが制作した、「ヒロミ思い出ムービー」がまさかまさかの商品化!! 29話の映像にオリジナルオープニング映像「liveDevilデモンズ特別編集ver.」などの再編集、追加撮影を加え、完全版にボリュームアップした「思い出ムービー」がBlu-rayとなって発売。 おまけ映像特典として、「デモンズ変身講座」「ヒロミの狩崎エクササイズ」も収録。
門田ヒロミ/仮面ライダーデモンズ:小松準弥 五十嵐一輝:前田拳太郎 バイス(声):木村昴 五十嵐大二:日向亘 五十嵐さくら:井本彩花 ジョージ・狩崎:濱尾ノリタカ ラブコフ(声):伊藤美来
原作:石ノ森章太郎 脚本:内田裕基 監督:葉山康一郎 アクション監督:渡辺 淳 (ジャパンアクションエンタープライズ) 特撮監督:佛田 洋 (特撮研究所)
(C)2021 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
東映円盤堂にて限定予約版Blu-rayを予約された方、先着で発売記念イベントにご招待!
受付期間:2022年9月16日(金)10:00~10月20日(木)23:59まで
2022年11月5日(土)
都内某所
14時40分開場/15時開演
小松準弥
・「仮面ライダーリバイス ヒロミ思い出ムービー 完全版」上映 ・オリジナルスピンオフドラマ『DEAR GAGA』上映 ・スペシャルトーク
・1枚購入につき、1回参加いただけます ・お一人様1枚までの購入とさせていただきます。 ・期間内でも用意している座席分が売り切れた場合は販売終了とさせていただきます。 ・ご予約された方にはイベントご招待のメールをお送りいたします。 ・開催場所(東京都内)は、後日メールにてご案内いたします。10月27日(木)に、ご案内メール送信予定です。メールが届かなった場合は、11月1日(火)までに下記東映ビデオカスタマーセンターまでご連絡ください。※以降メールが届かないことを理由によるキャンセルは不可となります。 ・座席につきましては、イベントご招待メールに記載させていただきます。 ・当日イベントにお越しの際は、イベントご招待のメールを(画面提示 もしくは出力)と身分証明書を必ずお持ちください。お名前の確認ができない場合、ご入場をお断りさせていただく場合がございます。 ・特典の特性上、当該イベントへの当選通知後のキャンセルは一切お受けできませんので、予めご了承ください。 ・お支払い方法は、クレジットカード決済(予約後5営業日を目途に決済)、コンビニ&銀行振込(番号通知後3日以内に振り込みがない場合は自動キャンセル)、paypayとさせていただきます。 ・「@toei.co.jp」からメールを受信できるようにドメイン指定受信設定をお願いいたします。 ・イベント参加券の転売は固く禁じます。 ・出演者等は都合により予告なく変更になる場合がございます。 ・感染症拡大状況により、急遽イベントを延期・中止する場合もございます。
東映ビデオカスタマーセンター TEL:0120-1081-46 (受付:月曜~金曜 10:00~13:00、14:00~17:00 (土・日・祝祭日を除く))
2022/11/09発売
BSTD206647,480円(税込)COLOR90分2層リニアPCM(ステレオ)16:9【1080p Hi‐Def】0話収録
発売元:
DSTD206645,280円(税込)COLOR90分片面1層1.主音声:ステレオ16:9 LB0話収録
発売元:
第1話~第5話
◆全話イッキ見!ビジュアルコメンタリー キャスト&監督と一緒にリバミス大解説! ◆リバミスキャスト大集合トークショー! ◆マルチアングルムービー 第1話ver. 第5話ver. ◆PR集 ◆DESIGN GALLERY ◆ART WORK
◆TRAILER
現在、全国テレビ朝日系にて放送中の『仮面ライダーリバイス』のスピンオフとなるネットオリジナル作品『仮面ライダーリバイス The Mystery(ザ・ミステリー)』が、2022年1月30日から2月27日まで動画配信サービス『TELASA(テラサ)』で全5話の連続ドラマとなって配信された。 『仮面ライダーリバイス The Mystery』はタイトルどおり、仮面ライダーと推理ドラマが融合した作品。孤立したペンションを舞台に起きた、殺人事件の謎を解き明かすストーリー。仮面ライダーリバイ/五十嵐一輝(前田拳太郎)と仮面ライダーバイス/バイス(声・木村昴)による《人間と悪魔の相棒コンビ》に、仮面ライダーデモンズ/門田ヒロミ(小松準弥)を加えた3人が探偵役となって事件の謎に迫っていく。一輝とバイスのユーモアに富んだやりとりは本作でも健在。テレビっ子のバイスがひそかに匂わすパロディ発言にも注目!
デッドマンを追いかけて、霧深き森の奥に佇むペンションに迷い込んだ五十嵐一輝、バイス、門田ヒロミ。そのペンションではオーナーでもある令嬢・西園寺鈴が従業員たちと暮らしているほか、数名の客が宿泊していた。そのひとり、警視庁捜査一課長・追田現八郎は捜査のために素性を隠して潜入しているようだったが、全員が全員、見るからに怪しげな人物ばかり。そんな中、土砂崩れが発生し、外界とつながる唯一の橋が崩落。 “陸の孤島”と化したペンションで、“衝撃の事件”が発生する―――!
前田拳太郎、木村昴(声)、濱尾ノリタカ、小松準弥、日向亘、井本彩花、浅倉唯 (ゲスト)木ノ本嶺浩、逢沢りな、井俣太良、唐橋充、松田凌、吉田メタルほか
プロデューサー:井上千尋(テレビ朝日)、水谷圭(テレビ朝日)、渕勇二(テレビ朝日)、 望月卓(東映)、山田真行(東映) 原作:石ノ森章太郎 脚本:内田裕基 監督:葉山康一郎 音楽:中川幸太郎 アクション監督:渡辺淳(ジャパンアクションエンタープライズ) 特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
2022/09/14発売
BSTD206138,580円(税込)COLOR120分(予定)2層リニアPCM(ステレオ)16:9【1080p Hi‐Def】0話収録
発売元:
2022年5月4日、5日の二日間、グランドプリンスホテル新高輪 大宴会場 飛天にて行われる『仮面ライダーリバイス スペシャルイベント』の模様を収録! 「仮面ライダーリバイス」に出演する人気キャストの面々が登場! 必見のスペシャルショーは、主人公・五十嵐一輝をはじめとする大二、さくらの五十嵐兄妹、そしてバイスがまさかの事態に巻き込まれていく本イベントだけの完全オリジナルストーリー。 さらには、普段は聞くことができない撮影の裏話やキャスト同士だけが知る極秘エピソードの披露など、新たな一面が垣間見える番組キャストによるトークショーも実施!! 本イベントでしか見られない・聞けない仮面ライダーリバイスの魅力が満載の豪華なイベントとなっているので、お見逃しなく!!
前田拳太郎【五十嵐一輝/仮面ライダーリバイ役】(予定) 日向亘【五十嵐大二/仮面ライダーライブ役】(予定) 井本彩花【五十嵐さくら/仮面ライダージャンヌ役】(予定) 濱尾ノリタカ【ジョージ・狩崎役】(予定) 浅倉唯【アギレラ役】(予定) 小松準弥【門田ヒロミ役】(予定)
※商品の仕様に関しましては、予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。