作品紹介
INTRODUCTION・STORY
宿命の松の廊下!痛恨一太刀に終わる無念の刃傷オールスター総出演で贈る絢爛と幕開く、東映の忠臣蔵! この貫禄、この偉容、この顔ぶれ、これが東映の忠臣蔵!! 一うち二うち三ながれ今ぞ鳴り響く山鹿流陣太鼓四十七士勢揃い! 巨額の製作費を投じ、約一年の歳月を費やして製作された東映創立五周年記念作品。大沸次郎の代表小説「赤穂浪士」をもとに、殿中松の廊下の刃傷から赤穂四十七士討入りまでの厖大な物語を、赤穂側、吉良側それぞれの視点から描いた興趣溢れる一篇。日本最初の総天然色“忠臣蔵”である。元禄十四年の春、播州赤穂五万三千石の当主・浅野内匠頭は、幕府腐敗の卑しさに慣れた吉良上野介の仕打ちに怒りを爆発させ、江戸城中で刃傷に及んで即刻切腹、お家断絶の処分を受けた。赤穂方の動勢を案ずる吉良方上杉家家老・千坂兵部は、浪人・堀田隼人と大泥棒・蜘蛛の陣十郎を隠密に送り、浅野家城代家老・大石内蔵助の動きを探る……。 立花左近に片岡千恵蔵、その名を騙り東へ下って仇討本懐を遂げる大石内蔵助に市川右太衛門が扮して好演。この両巨星に加え、吉良上野介に月形龍之介、浅野内匠頭に東千代之介、原作オリジナルの登場人物・堀田隼人に大友柳太朗、蜘蛛の陣十郎に進藤英太郎が扮する他、当代随一の時代劇スターが総出演。豪華演技陣により、数々の名セリフ・名シーンが甦る。巨匠・松田定次監督の手腕も冴える“忠臣蔵”の決定版。(昭和31年1月公開 東映京都作品)
CAST
片岡千恵蔵、月形龍之介、原健策、加賀邦男、東宮秀樹、堀雄二、進藤英太郎、小杉勇、中村錦之助、大友柳太朗、東千代之介、三浦光子、高千穂ひづる、田代百合子、星美智子、千原しのぶ、喜多川千鶴、伏見扇太郎、市川右太衞門
STAFF
■原作:大佛次郎
■原案:
■監督:松田定次
■演出:
■脚本:新藤兼人
■スタッフ:原作:大沸次郎/企画:マキノ光雄、山崎真市郎、坪井弓、大森康正、玉木潤一郎/脚本:新藤兼人/撮影:川崎新太郎/音楽:深井史郎/監督:松田定次
特典
初回特典
封入特典
その他特典
音声特典
映像特典
ボーナスディスク
初回特典
封入特典
その他特典
音声特典
映像特典
・フォトギャラリー